e-妊娠top 妊娠できたよ ゆささん

妊娠できたよ2015 ゆささん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ゆさ
  • 年齢30
  • 結婚2年2か月
  • 妊活2年2か月
  • 陽性36日目
  • 胎嚢43日目
  • 心拍54日目
  • 原因原因不明
  • 報告15/08/25

治療方法

タイミング法

妊娠までの過程

入籍・結婚式と同時にベビ待ち開始。自然に任せていましたが、基礎体温は計っていました。高低差が少ない気がして、8か月目に病院で検査してみたが異常なし。

また自然に任せていましたが1年経っても授からず。その後、主人に協力してもらい、自己流でタイミング法を開始。しかし半年経ってもかすりもしない。

結婚から1年10ヶ月経ち、卵管造影検査を行うも異常なし。結婚2年を機に不妊クリニックを受診。タイミング法を受け、2周期目で授かりました。

妊娠の症状

普段の周期とほとんど変わりありませんでした。ただ、今までは高温期でも36.6~36.7℃台でしたが、今週期は36.7~36.9℃台と高かったです。

37℃を越したことは今まで一度もなかったので、越した時は期待が高まりました。

気をつけたこと

葉酸、ビタミンEを飲む
ホットヨガ
腹巻、靴下
夏でもなるべくサンダルを履かない
お風呂につかる
コーヒーを控える(1日1杯まで)

メッセージ

よく、「あんまり考えない方ができる」「ストレスが良くない」などといいますが、考えない日は1日もありませんでした。仕事のストレスもそれなりにありました。

毎日の基礎体温に一喜一憂し、周りの妊娠報告に凹み、生理が来る度に泣いてました。

授かった周期は、なるべく主人とは喧嘩をしないように、優しく接しました。それでも喧嘩してしまいましたが、その日中に仲直りし、なるべく穏やかに過ごしました。

結婚して2年、とても長く感じましたが、妊活を通して夫婦の絆は強くなったように感じます。赤ちゃんはタイミングをみて来てくれたんだなぁと思います。

妊娠を待ち望んでいる全ての方に、赤ちゃんが来てくれますように。

その他ご自由に

このサイトを見ては、自分の基礎体温とにらめっこし、参考にしていました。この投稿が少しでもお役に立てればと思います。

基礎体温

基礎体温マーク
基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期27日間(6/27~7/24)

  • 平均の体温36.60度
  • 低温期平均36.47度
  • 高温期平均36.71度
  • 高低温の差0.24度

低温期

  • 01日36.64
  • 02日36.67
  • 03日36.48
  • 04日36.49
  • 05日36.45
  • 06日36.34
  • 07日36.39
  • 08日36.52
  • 09日未計測
  • 10日36.25
  • 11日36.47
  • 12日36.51
  • 13日36.46
  • 14日36.57
  • 15日36.34
  • 16日36.56
  • 17日36.44

高温期

  • 18日36.67
  • 19日36.69
  • 20日36.89
  • 21日36.74
  • 22日36.81
  • 23日36.75
  • 24日36.97
  • 25日36.93
  • 26日36.83
  • 27日36.80
  • 28日36.88
  • 29日36.96
  • 30日36.87
  • 31日36.74
  • 32日36.88
  • 33日37.07
  • 34日37.08
  • 35日36.91
  • 36日37.02
  • 37日37.13
  • 38日36.86
  • 39日37.00
  • 40日36.94
  • 41日36.87
  • 42日37.03
  • 43日36.84

\ Pic Up /