←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング療法4ヶ月、AIH2回。
採卵2回、移植1回目で陽性、化学流産。
移植4回目で妊娠。
体がとにかく熱く、高温期が36.90〜37.10℃。
胸が痛くて下着をつけて寝ている。
ホルモン値、基礎体温、漢方、サプリ、整体、食生活、ウォーキング、こうのとりキティちゃん、さんかんの絵、風水、子宝草、子宝神社、神頼み・ご先祖頼み、全てやりつくしました。
もうこれ以上やれることない!これで妊娠に至らなかったら妊娠はできないんだ、夫婦2人で生きようと思えた月に妊娠。
偉そうに助言などないけれど、とにかく納得いくまでとことんトライしてみる。
友達や知人の妊娠報告、見ず知らずにいる赤ちゃんの存在全てが私を苦しめました。でも妊娠判定前に駅や電車にいる赤ちゃんに自然と話しかけてみたり、ベビーカーを押しているママを見て自分の未来をイメージできた。
「気持ちの問題」なんじゃないかと思う。体で妊娠するより、もっと脳や心が整わないとうまく行かなったのかもしれない。
月経の周期28日間(5/12〜6/9)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法