e-妊娠top 妊娠できたよ 優奈さん

妊娠できたよ2012 優奈さん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前優奈
  • 年齢39
  • 結婚7ヶ月
  • 妊活4ヶ月
  • 陽性3w3d
  • 胎嚢未確認。
  • 胎芽未確認。
  • 心拍未確認。
  • 報告12/2/28

妊娠までの過程

2011年7月に結婚し、10月に新婚旅行に行きました。旅行期間中の妊娠発覚、妊娠による体調の変化を考え新婚旅行から子作りを解禁しました。

1ヶ月目:子作りの為に特にしたことはなく、リセット。
2ヶ月目:基礎体温をつけ始める。27日目リセット。
3ヶ月目:高温期が少し短い。30日目リセット。

4ヶ月目:こちらのサイトを参考に「マカ」と「ルイボスティー」を購入し飲み始めました。

25日目の朝ふと感じるものがあり、生理予定日4日前にもかかわらず1$ショップで購入した安物妊娠検査薬(高い妊娠検査薬で陰性が出て何本も無駄にするのがイヤだったので)で大フライング。うっすら陽性反応。26日目も安物妊娠検査薬うっすら陽性反応。

27日目に少々高めの妊娠検査薬でようやく終了線と同じくらいの陽性反応を確認。

36日目(生理予定から1週間目)クリアブルーデジタルで「3+」(妊娠3週間以上)をしっかり確認しました。

妊娠の症状

こちらのサイトを穴があくほど見ていた為、妊娠初期症状(足の付け根の痛み、胸のハリ、乳首痛、眠気、疲労感、吐き気、茶オリ、ピンクのオリモノ・・・etc)が何かしらあるのかと思っていました・・・が、妊娠初期症状は全くありませんでした。

若い頃から生理前も生理中も生理痛と言うのはほとんどなかったのですが、歳を取るにつれて生理1日前は必ず頭痛がありました。

強いて言うなら20日目にカゼを引いたのか喉が痛い日が4日続きました。その翌日に妊娠検査薬がうっすら陽性(周りも風邪っ引きが多い為単なる風邪だと思います)。

そして、妊娠検査薬が『陽性』と判断できる27日目に(生理前にもある)頭痛がありました。25日目に大フライング検査をしていなければ翌日生理が来るのかな?と思った事でしょう。

気をつけたこと

海外在住なので、皆さんとは少し状況が違うと言う事を前提に・・・。私はかなり血液循環が良いのか1年中体がポカポカしているのし、家の中や公共施設ではかなり暖房が利いているので、真冬でも半そでを着ていたり、家では靴下は履かない方なのですが、妊娠を気にし始めてからは部屋着は半そでの上に長袖の上着を、靴下をはいた上にモコモコのスリッパを履いて暑くても我慢しました・・・。

メッセージ

周りでは若い子が次々妊娠、出産して焦る気持ちもありましたが、こればかりは何も出来ないので、海外旅行したり、旦那様にイベントごとに少々高価なプレゼントを買ってもらったり、子持ちの人には難しい事をして気分を晴らしてきました(子持ちの方ごめんなさい)。

子持ちの友達からは当然うらやましがられましたが、「あなた達のようにカワイイ子供がまだいないので、今のうちに贅沢させてもらってま?す」とストレスを発散(?)してきました。

子持ちママに何を言われようと気にしないで頑張って下さい!そして自由な時間、お金を有意義に使って今しか出来ない事をしましょう!!

その他ご自由に

基礎体温を始めた頃から低温期には豆乳を、高温期にはグレープフルーツを飲んでいました。

「マカ」を健康食品のお店で発見し、「非発酵グリーンルイボスティー」もティーショップで見つけてようやく日本在住の方と同じスタートラインに並び、高齢と言う事もあり「さて長期戦に備えるぞ!」と思っていた周期に妊娠が発覚しました。

お店の人に「マカ」は最低2ヶ月飲んで下さいと言われていて、始めたのが丁度排卵日辺り、「ルィボスティー」も今周期初日から飲み始めました。

基礎体温は初めて2ヶ月は低温期も安定していたのに、ルイボスティーを飲み始めた頃は低温期なのに高温になったりと少しガタガタだった為、体に合っているのか合っていないのか・・・もはや何が効いたのかはわかりませんが無事に「妊娠陽性」反応を見る事ができました!

現在は今まで飲んでいた「マルチビタミン」「マカ」をやめて「葉酸AcidFolic」のみを飲んでいます。

39歳と言う高齢と、こちらの病院は予約を取るのが非常に難しくて1日中病院のリストを見ながらひたすら空きのある病院を探さなくてはいけません。私は幸運にも2件目で予約をいれることができました。

病院の空きがないと、近くのクリニックに行きそこから紹介状を書いてもらわなければいけません。さらに予約を取りつける事が出来ても、自然妊娠や健康体(糖尿病等の持病持ち以外)の女性はドクターの初診が11~12週目になります。ですので胎のう・胎芽・心拍の確認はそれ以降になります。

日本のように「子宮外妊娠」や「稽留流産」の心配をなくす為にも妊娠発覚後はなるべく早めの受診をしたかったのですが、「こちらではこれが普通です。あなたは病院の空きがあって予約が取れてラッキーなのよ」と一蹴されてしまいました。

初診は4月12日(11w4d)ですが、なるべくストレスを溜めないように過ごしていきたいと思っています。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期28日間(1/22~2/18)

  • 平均の体温36.48度
  • 低温期平均36.28度
  • 高温期平均36.69度
  • 高低温の差0.41度

低温期

  • 01日36.30
  • 02日36.41
  • 03日36.54
  • 04日36.22
  • 05日36.12
  • 06日36.44
  • 07日36.35
  • 08日36.61
  • 09日36.08
  • 10日36.09
  • 11日36.22
  • 12日36.15
  • 13日36.23
  • 14日36.10
  • 15日36.38
  • 16日36.64
  • 17日36.41
  • 18日36.38

高温期

  • 19日36.64
  • 20日36.87
  • 21日36.87
  • 22日36.80
  • 23日36.82
  • 24日36.77
  • 25日36.74
  • 26日36.87
  • 27日36.77
  • 28日36.74
  • 29日37.00
  • 30日36.83
  • 31日36.74
  • 32日36.74
  • 33日36.80
  • 34日36.67
  • 35日36.90
  • 36日36.74

\ Pic Up /