e-妊娠top 妊娠できたよ ナーさん

妊娠できたよ2011 ナーさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前ナー
  • 年齢26
  • 結婚10ヶ月
  • 陽性29日目
  • 胎嚢病院待ち。
  • 胎芽病院待ち。
  • 心拍まだ確認できない。
  • 報告11/10/18

妊娠までの過程

1人目を23年1月15日に出産し、2歳差で2人目が欲しいと思いタイミングを取り始めました。

でも、産後の基礎体温は乱れていて、なかなかタイミングが合いませんでした。まずは周期を整えて安定させないとと思い今月は周期改善に尽くした月でした。

妊娠の症状

1人目の時も早くから吐き気と胸焼けがしました。今回も早くから食欲が落ちて、吐き気がありました。

生理予定日前には生理痛のような重い感じがしました。時々、胸が痛みました。

気をつけたこと

元々、体温が低いのでまずは体温を上げて安定させるために低温期には豆乳とザクロ茶を飲みました。

高温期はグレープフルーツとしょうが湯を飲んでいました。また、寝るときもつねに腹巻と靴下をはいて冷やさないようにしてました。

メッセージ

元々、体温が低くて安定していなかったんですが、1人目の時もマカをとるなど周期を改善しだして授かりました。

今回も産後で乱れていたので改善しだしたら授かりました。あと、ストレスが多かったので、今月はゆったりと過ごしたらコウノトリさんがやってきました。

子供が欲しいという気持ちはなかなか紛らすことは難しいです。考えようとしないようにと無理に思いつめるのではなく、これがダメなら違うことを試せばいいんだと割り切るとだいぶ楽でした。

私は思いつめる事が多かったので、これがダメなら来月はこうしようと次を考えてました。コウノトリさんは意地悪で、けっこう違う事を考えてる時にやって来ることが多いようです。

体温が低くても妊娠はできますので、諦めないで下さい!コウノトリさんは必ずやってきます!

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期28日間(9/19~10/16)

  • 平均の体温36.27度
  • 低温期平均36.10度
  • 高温期平均36.45度
  • 高低温の差0.35度

低温期

  • 01日36.20
  • 02日36.27
  • 03日36.20
  • 04日35.86
  • 05日35.76
  • 06日36.31
  • 07日36.19
  • 08日36.21
  • 09日36.09
  • 10日36.29
  • 11日36.02
  • 12日36.09
  • 13日36.02
  • 14日35.84
  • 15日36.25
  • 16日36.17

高温期

  • 17日36.40
  • 18日36.51
  • 19日36.33
  • 20日36.39
  • 21日36.47
  • 22日36.43
  • 23日36.58
  • 24日36.46
  • 25日36.59
  • 26日36.55
  • 27日36.53
  • 28日36.62
  • 29日36.55
  • 30日36.44

\ Pic Up /