年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
夫が1年間海外赴任(単身)していたため、1年間でチャンスがあったのは、2回。その前も併せて計3回。タイミングは取れていたと思いますが、うまくいかず。
高温期に入るといつも以上に胸が張り始めました。単純にバストアップのマッサージのおかげだと思っていましたが、なんだか張り具合が違いました。
生理前には、下腹部の鈍痛。
友人の話などから、気にしすぎているとなかなか出来ないことをしり、夫が帰ってきた初めての周期では、気にしないようにしました。今まではパソコンでの妊娠の兆候や基礎体温など検索ばかりしていましたが、妊娠できた周期では一切しませんでした。
今回は、長谷寺での子宝祈願、鶴岡八幡宮にある政子石に触って、お祈りしました。
1年以上、子どもが欲しいと思うあまり気にしすぎて過ごしてきましたが、その結果はだめでした。気にしないようにした周期に妊娠することが出来ました。あまり自分をおいつめないであげてください。
初めてでた陽性反応。
月経の周期26日間(10/21〜11/15)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」