年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
高温期が少し弱い(短く、体温上昇に時間がかかる)とのことで並行して、子宮内膜が厚くなるようお薬と注射をしていただきました。
結婚してから避妊はしていなかったので、「すぐに妊娠できるだろう」と心のどこかで思っていました。
しかし、なかなか妊娠できず、今年の1月から基礎体温をつけたり、排卵検査薬を試してみたりと自分なりに行動していましたが、毎月リセットの繰り返しでした。
そのうち、「自分には妊娠できないんじゃないか・・」というマイナスな気持ちが押し寄せ、リセットで涙することもありました。
旦那にも正直な気持ちをすべて打ち明け、「ふたりの子どもがほしい」という気持ちをお互いに再確認、ふたりで頑張っていくことを決め、不妊検査のため産婦人科を受診しました。
今回、検査中に妊娠判明という結果になり、とても幸運だったと思います。まだ流産など心配なことはたくさんありますが、お腹の子を信じて、旦那とふたりで頑張っていきたいと思います。
・妊娠検査薬を試した時期。基礎体温はいつもと変わらない(むしろ高温期がいつもより低め)感じでしたが、なんとなく朝から暑く、ダルい感じがありました。
また、生理前の腹痛が3日続いていました。長くても1日半?2日なので「おかしいかも」と思い検査薬を試しました。友達から「砂時計が妊娠する夢を見たよ」と言われました。
・胎のうを確認するまで。
生理痛の軽い痛み、時々腰痛と頭痛。
特に朝から空腹感?ムカムカ感?がある。
実際に吐いたりすることは今のところなし。
悩むのをやめて病院へ行きました。検査して異常が見つかれば、その治療をすればいいし、異常がないならタイミングを指導してもらおう!!と前向きな気持ちで望めた月だったと思います。
その他は・・、
葉酸とビタミン、鉄のサプリメントをとっていました。
運動不足なので、なるべく歩くようにしていました。
旦那からマッサージをしてもらいました。
妊娠したくてできないことがこんなにつらいことだと初めて知りました。毎日「妊娠」についてネットや本で調べたり自分の体調や基礎体温に一喜一憂したり・・リセットに涙。
だけど、それもきっと、母親になるために必要な壁、赤ちゃんからの贈り物なんだと思います。素敵な春が訪れることを願っています。
私は幸運にも妊娠することができましたが、今は「赤ちゃんが無事育ってくれるのか」不安でいっぱいです。だけどお腹の子を信じて、できる限り笑顔でマタニティライフを送りたいと思います。
妊娠検査薬陽性。朝:海外製。夜:日本製で試しました。
41日目、5w2d。胎のうが確認できたエコー写真です。
月経の周期32日間(7/18~8/18)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明