e-妊娠top 妊娠できたよ renkon0127さん

妊娠できたよ2011 renkon0127さん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前renkon0127
  • 年齢37
  • 結婚5年間
  • 妊活2年
  • 陽性周期31日目
  • 胎嚢周期41日目
  • 心拍53日目
  • 治療2ヶ月
  • 原因原因不明。
  • 報告11/8/1

治療方法

排卵促進剤内服。タイミング指導。

妊娠までの過程

1人目は自然妊娠で出産、2人目がほしいと思いましたが2年前に繋留流産しました。その後1年ほど自己流で排卵検査薬を使い試みましたが妊娠しませんでした。

もともと生理周期が35日から42日で、排卵日の予想が難しかったです。自己流で1年たったころ、クリニックへ行き検査と排卵検査薬をのみはじめました。

妊娠した周期は、排卵促進剤を内服して2周期めでした。促進剤を内服すると30日前後の生理周期になりました。医師からは、クロミッドを処方されるときにタイミングはいつごろと指導を受けました。

妊娠の症状

15日目におなかの中がなんだかぐるぐるするなあ・・・という以外は、また生理がくる前の腰痛やおなかのちくちくかな、といつもと変わりませんでした。

気をつけたこと

下半身を冷やさないように、ほとんどいつも靴下とスパッツははいてました。食事はなるべく根菜など体をあたためるものを食べるようにしました。

週に数回は自転車をこいだり歩いたりしました。子宝神社といわれるところへお参りに行き、お守りを買いました。携帯の待ち受けを木村さんにしました。

メッセージ

いつも、こちらの基礎体温表や皆様の気をつけていることなど参考にさせて頂いてました。こちらをみるといつも元気がでました。

生理周期が私のように長めで、自己流で毎回の排卵日の予測が難しい方はクリニックに行ってみることも方法の1つかと思いました。私の妊娠菌も 皆さんに届きますように!!

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期29日間(3/7〜4/4)

  • 平均の体温36.96度
  • 低温期平均36.69度
  • 高温期平均37.08度
  • 高低温の差0.39度

低温期

  • 01日36.70
  • 02日36.75
  • 03日36.71
  • 05日36.70
  • 06日36.76
  • 07日36.35
  • 08日36.70
  • 09日36.75
  • 10日36.72
  • 11日未計測
  • 12日36.37
  • 13日36.54

高温期

  • 14日37.01
  • 15日36.75
  • 16日36.91
  • 17日37.12
  • 18日36.76
  • 19日36.76
  • 20日37.10
  • 21日37.42
  • 22日37.21
  • 23日37.16
  • 24日36.98
  • 25日36.89
  • 26日37.10
  • 27日37.21
  • 28日未計測
  • 29日37.01
  • 30日37.21
  • 31日37.01
  • 32日37.09
  • 33日37.05
  • 34日36.95
  • 35日37.07
  • 36日37.12
  • 37日37.11
  • 38日37.13
  • 39日37.03
  • 40日37.12
  • 41日37.31
  • 42日37.03
  • 43日37.13
  • 44日未計測
  • 45日37.13
  • 46日37.21
  • 47日37.13
  • 48日37.05
  • 49日37.03
  • 50日36.97

\ Pic Up /