←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
解禁すればすぐ出来ると思っていた私。仕事もあるけど年齢も・・と思い、2009年夏に解禁。
が、数ヶ月経っても気配なし。30歳を過ぎていたので、半年で不妊クリニックへ駆け込み、血液検査、精液検査、タイミング療法・クロミッド服用を試したが効果がなく、3ヶ月で中断。都内有名神社へ神頼み、本を読みあさってました。
それでもなかなか音沙汰ないので、再度不妊クリニック受診し、子宮卵管造影検査を受けた。それも問題なく、次週期でフーナーテストやっても問題が見つからなければ、次のステップへ進みましょうと人工授精などの説明を軽くされていた。
GWなどもあり、すぐにはクリニックに行かず、主人にも話して、排卵予定日に合わせて集中した1〜2回に貯めた濃いもの(下品ですみません)を出せるようコンディション整えてもらい、初めての陽性反応!オリジナルな方法でありますが、私には効果あったみたい。
5w4dから、軽いつわりを感じる。
5w4dから、どうしてもやめられなかったたばこをやめられた(妊娠が判ってから、どれだけたばこは有害かたくさん勉強し自分に言い聞かせ、喫煙歴17年でもやめられた)。
つわりにも禁煙にも、黒酢いいですよ。多分夏バテにも?
とにかく冷やさないように気を付けました。方法としては、ミニスカート・素足はやめて、腹巻や履くヒートテックを常時身につけ、毎晩お風呂で20分は温まるようにしていました。
複数の方法で排卵日を出来るだけ正確に予測し、その日に集中タイミングすると良いかもしれません!
私は今まではひたすらやみくもに、10日目くらいから1日おきくらいにタイミングを取りつつ、15日目位にクリニックでも卵胞チェックを受け、今晩あたりタイミング取ったらいいかもしれません・・とアドバイスを受けて、駄目押しの意味でタイミング取ってました。
1、排卵検査薬。
2、おりもの触診(透明で15cmくらいに伸び良いと排卵近いらしい)。
3、子宮の位置(指で触って確認)。
4、次回生理予定日から14日前(オギノ式)。
いろいろ書いても、妊娠反応後にクリニックでは尿検査しかしてくれず2w後に来てというので、胆のうとかまだ確認していませんが、一昨日区役所行ったら、母子手帳くれたので、より現実味が増しました。
また、主人は確信しているから、検査は2w後で問題ないと言いきってくれるので、信じられる気がします。
良く言う妊娠を意識しすぎない方が出来る・・って、そんな状況にはなれていなかったので、求めて求めて求めて、それしか考えられない方でも出来ると思います!
その中で私としては、本を読んで自分に合った方法を探して、随時試してみるのってありだと感じました。それによって、気が逸らせたり明るい気分になったりは出来ると思います。皆様も穏かで素敵な妊娠をされますように。
排卵検査薬は10日目から検査してました。ずーっとほぼ反応なしで、私の尿には反応しない??と思ったころに、バシッと反応してくれました。確か中国の製品でかなり安価だった気がします。ちゃんと反応したのでまとめ買いにお勧めです。
月経の周期33日間(5/26〜6/27)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと