←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング法。
クロミッド服用。
排卵誘発剤。
卵巣嚢腫 茎捻転で右卵巣の半分摘出しました。そのあと卵巣の腫れが再発。ピル服用で悪化を抑えていました。
タイミングとクロミッドの治療しかしていませんでしたが卵胞の調子がいい周期に排卵誘発剤を打って妊娠しました。
生理予定日までは普段の生理前と何も変わりませんでした。
生理予定日に1度、胸の張りがおさまって生理がくると思いましたが、次の日からまた張り始めました。それから胃痛、眠気、だるいなどの症状が出て.予定日から5日目でくっきり陽性でました。
漢方や葉酸など。
身体を冷やさないようにしました。
最初は喜べなかった友達の妊娠も喜べるように自分の気持ちを変えるようにしました。親友の子供をめちゃくちゃ可愛がりました。
木村さんを待ち受けにしたり、コウノトリストラップもつけました。お墓参りに行ったり、いつも先祖や家族に感謝できるようにしました。
自分が年をとるごとに妊娠できにくくなる身体だと言われて、実母も結婚よりも妊娠を勧めるようになりました。
私も、結婚して妊娠できなかったら嫌なので妊娠してからの結婚を望んでいました。早く孫が見たいと言う両親と、次々に続く友達の妊娠・・・私が治療している間に10人の友達が妊娠しました。
生理がくるたびに落ち込んで泣いて、どうして私だけ出来ないのといつも自分を責めました。このサイトにも何度も励まされました。
気持ちをもっと穏やかにするように心がけ、欲しい欲しいではなく早く来てほしいな。と思うようにしたらできました。
みなさんも諦めず、赤ちゃんを待ってあげてください。きっとお母さんを見ています。
月経の周期28日間(7/15〜8/11)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...