←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング法、セキソビット5日間。
今年に入り子供を授かりたい気持ちが強くなり基礎体温をつけはじめる。
生理が少し不順で自分でタイミングがなかなかとれず3ヶ月過ぎ、4月に病院へ。各種血液検査、卵管造影検査を受ける。
5月に造影検査受け、ゴールデン期間も主人不在でタイミングとれず。今月よりセキソビット処方されタイミングをとる。
3週目より下腹部が張っていて、重い感じがしましたがセキソビットを初めて処方されていたのでその副作用かと思ってました。高温期がいつもより安定していました。左卵巣あたりがずっと、重い感じがしていました。
サプリメント(葉酸・鉄分)ルイボスティー、当帰養血精。
寝てる以外は素足にならない(靴下orストッキング)。
皆様にコウノトリさんがきますように。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど