年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング+HCG注射、6周期。
クロミッド、1周期。
セキソビット、1周期。
病院で検査してもらったところ、全て問題なしという結果でした。
タイミングを6ヶ月続けましたが妊娠しなかったので、2つ排卵させて妊娠の確率を上げるためにクロミッドを1周期試しました。
子宮内膜が薄くなるという副作用がすぐ現れたため、次の周期は副作用の弱いセキソビットを処方されました。
妊娠した周期はいつもより排卵が遅れたのとGWの谷間の平日に病院の予約がとれなかったのとで、いつ排卵日だったのかよくわからず、タイミングを多めにとりました。
生理予定日の2日前から、電車での帰宅途中に乗り物酔いのような気持ち悪さがありました。
つわりかも?と思い、早期妊娠検査薬を試すと薄く陽性反応が出ました。
これまでもHCG注射の影響で薄い陽性が出たことが何度もあったので、3回も試してしまいました。
前との違いは、これまではしばらく時間が経ってから線が出たのですが、今回はトイレを出るまでには線が出ていました。
でも3回の検査のうち1度もくっきりとした線は出ず、病院に行くまでずっと心配でした。
「届けこうのとりまで」にメッセージを書かせてもらった周期に妊娠しました!ありがとうございました。
他に妊娠した周期で初めて行ったことは、子宝風水を調べたら「東枕か南枕がよい。水回りにオレンジ色のものを置くとよい。」と書いてあったので、それを実践しました。
他にずっと前からしていた(した)ことは木村さんの待ちうけ、こうのとりキティちゃんのストラップ、鈴虫寺のお参り、ルイボスティー、マカです。
このサイトを見て、みなさんのようにがんばったらきっと私も妊娠できるんだと思い、自分にたくさんの目標を課していたこともありました。
バス停2つ分歩く、サプリメントはかかさず飲む、ストレッチをする、湯船に毎日つかる…など。でも寒い日にはバス停2つ分なんて歩いてられないし、ストレッチは2日でやめてしまい、結局続けられませんでした。
自分が疲れてしまわない範囲でやっていけばよいと思います。
高温期の終わり頃に生理がきそうな下腹部痛があっても、体温が下がっても、また体温が上がって妊娠できたという体験談があったことを思い出して諦められませんでした。
生理がきても出血が少ないうちは「着床出血かも」と思い、出血が多くなるまで期待を捨てられない日々でした。
こんな辛い日々に終わりはくるのだろうかと思いましたが、やっとその日が来ました。妊娠を望む全ての人にこうのとりがやってきますように。
月経の周期32日間(4/16〜5/17)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など