←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
卵管鏡下卵管形成術。
男の子希望で産み分け指導を受けていました。半年後に1度妊娠しましたが、4ヶ月半の時にリンパ管のう腫が分かり泣く泣く諦めました(胎頭サイズの袋が2個あり、胎児水腫へと以降し、体内死亡する例がほとんどと説明を受けました)。
その後1年半産み分け&タイミング指導を受けていましたが妊娠に至らず、卵胞チェックに行った際産婦人科の先生が言った言葉で見放されている気持ちになり、通院を辞め、リンカルだけ購入しに行ってました。
自分ではどうしていいか分からず、不妊治療病院に通いたいと夫に相談しましたが、1度妊娠出来たから1年はこのまま頑張ろうと言われ、精神的にしんどくなって行きました。
何とか前向きに・・・と漢方薬局に相談に行き、ショウキT−1を薦められ服用、6か月の間に2回科学的流産を経験しましたが、妊娠には至らず、夫を説得し不妊治療専門病院に行きました。
一通りの検査の結果卵管閉塞が分かり、FTを受け、その後卵胞チェック・HCG&ルトラールでタイミングを見ていました。半年後に妊娠出来ました。いつも低温期〜3日位かけて高温期になるのが、一気に高温期になりました。
妊娠した周期は病院には行かなかったので、HCGもルトラールも受けていません。ずっと排卵検査薬と基礎体温表で排卵日を自己予測していました。
非妊娠時は ルトラールを飲んでいたので、妊娠の胸の張りなのか、薬の影響の張りなのか分からないな〜とか思っていましたが、妊娠時の張りは明らかに違って、母乳がジワ〜と出てくるような感じの張りでした。
スパッツ&ホットパンツ&靴下2枚履き。
冬でも冷たいお茶しか飲まなかったのを、冷茶禁止にしました。
普段から番茶を飲んでいましたが、3ヶ月前からルイボスティを飲んでいました。
今思うのは、早く不妊治療病院に行けば良かった・・・です。前回の妊娠から1年半毎月毎月生理が来るたびに落ち込んだり泣いたり、精神的にしんどかったです。
何が原因か分かってからは、希望が見えて、精神的に楽になれました。年齢と共に妊娠しにくくなります。少しでも早く妊娠するには、不妊原因を知る事からだと思います。
妊娠した周期は生理開始から、高温期に入るまでの間、おためしでヤマノマカを飲みました。(このサイトで飲んだ周期に妊娠したというのを見て試してみました)私も飲んだ周期に妊娠出来ました。
低温期の豆乳飲用や高温期グレープフルーツジュース飲用なども参考に取り入れてました。
結婚10周年記念旅行で妊娠した周期に城崎温泉に行きました。コウノトリのストラップとコウノトリキティのストラップを購入しました(くちばしは今も取れていません)。道々にコウノトリの銅像などがあり、それを見つけるたびに赤ちゃん来ますように・・・と唱えていました。
こちらのサイトで色々参考にさせていただいたり、勇気をもらえました。私の投稿もだれか1人でも参考になったと思って頂けたら嬉しいです。まだまだ色々不安はありますが、無事出産出来るよう頑張ります。
7日目排卵検査薬陽性?
8日目も陽性?軽い排卵痛あり。
9日目には陰性となる。
9日目10日目に仲良し。
17日目海外製妊娠検査薬で私にしか見えない程度に陽性。
18日目クリアブルーでうっすら陽性、その後毎日海外製妊娠検査薬で検査して21日目にはすぐ分かる位の陽性となりました。
7日目茶オリあり。
23日目つわり開始。
28日目心音確認。