←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
第2子希望で3年が経ちました。お友達の第2子報告・成長もたくさん見てきました。年の近い兄弟関係に羨ましさもありましたが、悩んでも仕方ない事だし、とのんびり待つようにはしていました。
しかしやはり1〜2年と経つと、なかなか出来ない事への焦りも出てきたりしましたが、結局悪循環へ。
最近は吹っ切れて、地震等も影響してかあまり妊娠のことも考えなくなっていました。生理予定日の翌日に検査薬。はっきり陽性。
ここ最近の生理は、ぴったり27日周期が3ヶ月続いていて、遅れることはほとんどなく、どちらかというと早めに茶おりものが出始めるのが通常。
今回は、予定日になっても生理の兆候(おりもの・においなど)もなくおかしいなと思いました。生理前には、いつもあまり痛みなどない方なのですが、生理の時のような鈍痛、脚の付け根(右側だけ)に痛みが走り、それもおかしいなと思ってました。
生理予定日、夜寝るときに腕が胸に当たって痛かった。今までそんな事は無かったので。あと生理1週間ほど前に、熱が出ました(微熱)。
仲良しも妊娠を意識しすぎていた時は、自分の中で義務化している部分が出来てきていてそれがイヤでした。最近は、自然に楽しめていた気がします。
ただ私が自然と発情するのはやはり排卵時期が多く、先月は排卵時期前後に2日なかよししたと思います。
今までもそうしてきたつもりですが、何が違ったかと言えば意識しすぎずに相手と楽しむ事がメインになってきていたと思います。
一時期マカを飲んだり、食事に気をつけたりもしていたけど、私の場合は、それが1番効果的だったのかな?と今思います。
だいじょうぶ!どんな事でも、楽しんでほしいです!どうか頑張っている方、皆さま妊娠されますように。
すごくすごく頑張ってやっと妊娠したお友達もいます。頑張るなんて皆無で出来たお友達もいます。流産やどうしても産む事が出来なかったお友達もいて、命に関しては色々な事を考えさせられました。
私は第2子が授かりたくて、ある程度頑張ってみたけど、全然出来なくて・・・もう頑張るのはいいや〜と思ったら、授かっていました。
本当に色々な命に纏わる事があり、妊娠だけひとつとって一概に良い事悲しい事、とも思っていないのが今の私です。
授かる命、授からない命、その時の自分、色々な時期、その中でまた色々な事を考える。それが成長に繋がっていればいいなと思います。
私も今回は授かったけれど、これが順調に出産までいくこともまた奇跡。ひとつひとつの時間を大切にしていきたいと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など