←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
基礎体温を毎日つけて、自分でタイミングをとって仲良ししていましたが、なかなか授からないので心配になって近いうちに産婦人科を受診した方がいいかな〜って思っていたところでした。
体がとにかく熱く、寝汗をかく。
マカと葉酸サプリを飲んでいました。
コーヒーも飲まないようにしていましたが、なかなか授からなかったので、断念して少しぐらいならいいか〜って飲んでました。
逆に自然体でいることがよかったのかもしれません。
毎回タイミングをとったあと、リセしないか心配でココをのぞいては掲示板に不安を書き込んだり、同じベビ待ちさんと情報交換することで気分転換・勉強になりました。
がんばっているベビ待ちさんには、がんばりすぎず、リラックス・リラックスです。
ベビ待ちを何年もがんばっておられる方は、きっとその間に私なんかが想像できないぐらいのつらい思いをたくさんされているんだと思います。
だからかもしれませんが、周りの妊娠した人に対しておめでとうがいいにくい・・・という書き込みを何度もみました。
その気持ちもわかる気がしますが、他の人のベビちゃんのことを祝福してあげる素敵な気持ちを忘れずにいると、きっとお空からそんなママのところにベビちゃんが降りてきてくれると思います。
私も親友が数ヶ月前に妊娠したと聞いて、心から良かったな〜って思えて祝福できました。
そこから私の気持ちもかわってベビちゃんがきてくれたのではないかと思っています。
6/1、下腹部痛を感じる。
6/8、朝から胃がムカム。
6/6〜、1週間は眠気がすごかった。寝汗(昼間も汗をよくかいた)。水分(ノンカフェインのお茶)がおいしくてたくさん飲んだ。
6/10、右足付け根に痛みを感じる。
6/11、チェックワンファストで陽性反応が出た。
6/14、朝嘔吐。
6/15、生理1週間後から使える検査薬で陽性反応。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...