年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚して1年経った時、そろそろ欲しいと思い、子宮がんや乳がんの検診を受けました。なんの異常もなかったので、子作り解禁にしましたが、すぐできると思っていたのに、なかなかできず・・・。
私より後に子どもがそろそろ欲しいと言っていた友達が先に妊娠し・・・。とても辛い時期がありました。
病院にタイミング指導を受けに行ったこともありましたが、授からず、先生からそろそろ検査しましょうと言われましたが、不妊の検査になかなか勇気が持てず、行くのをやめてしまいました。
妊娠した周期は、とても基礎体温が安定していましたが、生理直前になると、下がってしまうのではないかと怖くなり、測るのをやめてしまいました・・・。生理が遅れていましたが、期待はだめだ!と思い、1週間後に検査薬をして陽性を見ることができました。
・いつもの生理前とあまり変わらず下腹部痛や胸の張りがあったので、わかりませんでした。ただ基礎体温が安定していました。
・おりものが生理の時と同じように増え、生理がきた!と何度もトイレに確認に行きました。
・生理予定日前に体温を測るのをやめてしまいましたが、妊娠発覚後、普通の体温計で測っても、あまり体温は高くありませんでした。
マカ、葉酸を飲みました。妊娠中の友達に、おにぎりとゆで卵を作ってもらったり、子宝温泉や、子授け神社にお参りにいきました。
泣いた分だけ、落ち込んだ分だけ、赤ちゃんが来てくれた時の喜びはとても大きいです。みなさん絶対いいお母さんになれると思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...