←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
20歳の時、1年に2度ほどしか来ない生理に不安を感じて婦人科に受診。子宮や卵管、卵巣に異常はなく、ただ生理が起きない為に排卵もしていないとの事。
自然妊娠は難しいと診断。それから6年。避妊は一切していませんでした。2回の結婚を経て、初めての妊娠です。
生理前症候群の症状と同じ。
着床出血や、乳首の痛み、胸の張りはありません。
空腹時の吐き気を緩和する為に食べるも、一向に収まらずに常にムカムカ。
自然妊娠は難しいと言われてから6年。避妊もせず、病院に通う事もなく、ただただ普通に過ごしていました。昔からの生理不順もあって、体調も悪いので婦人科に通うのも視野に、真剣に子作りを考えようとしていた矢先の妊娠発覚です。
まだ、検査薬のみの判断なので不安てんこ盛りですが、お医者さんには、「確実なので、胎嚢が確認出来るまでは大事に過ごして下さい」と言われました。
赤ちゃんが欲しくても病院に通えない事情がある方。その他不妊で悩んでいる方、どんなタイミングで赤ちゃんが来てくれるのかは分かりません。ただ、愛し愛されて出来る子供は本当に宝だと思います。
希望を持って治療に励むのも良し。
自然の力を信じて待つのも良し。
赤ちゃんを信じましょう。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表