年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
上の子が誘発剤での妊娠だったので、飲まないとできないのでは・・・と思っていた矢先でした。前周期では検査薬で陽性がでたものの、高温期18日目で化学的流産となり今回は見送ろうかと思っていましたが高温期が続き妊娠していました。
子宮内での出血があり絶対安静ですが赤ちゃんの生命力を信じようと思います。
生理前は胸の張りがあるが、妊娠の周期はまったく胸が張らなかった。
とにかくひどい頭痛、めまい。
特に何もしていません。
赤ちゃんが欲しいと思うとつい一生懸命になりすぎてしまって、生理が来る度に落ち込んだり妊婦さんを見て悲しくなったりしますよね。
私も何度も経験しましたが、赤ちゃんは時期を選んで絶対に来てくれるんだと信じましょう!前向きに考えることが精神的にも1番だと思います。
月経の周期33日間(11/8〜12/10)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...