年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
09年の2月に9wで稽留流産。同年6月に約4w3d位?で科学的流産(ずっと妊検濃さが変わらないまま胎のう確認できず出血)。その後、基礎体温とタイミングチェック通院、排卵検査薬使用。
仕事が忙しく生理周期が23日まで短くなったりで、ストレスも溜まり通院もやめてしまいました。そんな諦めかけていた10年の11月に自然妊娠。排卵検査薬上では陽性の当日のタイミングでした。
ただ、基礎体温では排卵日が曖昧です。体温がキレイに上昇していないと思います。
受診して胎のうが確認できてもこれと言って症状がなく、自覚がなかった程でした。
胸の張りはあるかな?程度で通常の生理前の方が症状満載でした。ただ口唇ヘルペスができました。前回の妊娠時にもできましたが、妊娠の体調と関係あるのかはわかりませんね・・。
5週目に入ってから下腹部痛(生理がきそうな感じ)と茶オリ程度の出血があり、その後、胸焼けムカムカのつわりも始まり現在まで続いています。胸の張りと乳首が痛いのも5週頃から感じます。
普段どおりに、でした。
自分を信じてくださいね。周りに影響されたり、いろんなストレスがあると思います。私は年齢のタイムリミットで焦ったりもありましたが、9割諦めても1割は諦めきれず、望む気持ちと希望をどうしても捨てられませんでした。頑張りすぎず、信じてください。
月経の周期24日間(10/27~11/19)