←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
2010年3月から11月まで排卵日にピンポイントでタイミングをとっていましたが、中々できず。12月から排卵日付近に数回タイミングをとるようにしました。1/22?ヤマノのマカを夫婦でとるようにしたら高温期の体温がいつもより0.2度高くなりました。
普段生理前に起こる症状は眠気のみなのですが、今回は10代のときのようにやたらとお腹が空いたりちょっとイライラしたりしました。
周期26日目(高温期9日目)はランチを食べた直後にすぐまたお腹が空いて、トイレが近くなりました。身体もポカポカして足の付け根が痛かったのでもしかしてと思い23時ごろ新ドゥで検査をしたらうっすら陽性反応が出ました。
・今週期はお酒の量を控えました(毎日ビール→週末に少し)
・コーヒーを控えました(1日4~5杯→1日1杯薄めで)
・周期7日目の1/22?ヤマノのマカを夫婦で飲み始めました
毎月毎月高温期に想像妊娠していましたが今回はやたらとお腹が空いたり、イライラしたりと10代の頃の生理前の症状が出てホルモンバランスが崩れたような気がしました。
まだ3w3dなので何とも言えませんが、毎月この時期になると着床の症状や高温期○日目の症状を検索しまくっていたので、フライングで陽性になった報告もたくさんあった方が参考になるかなと思って投稿しました。
ちなみに着床出血・着床痛はとくにありませんでした。唯一周期22日目(高温期5日目)の腹痛がそれっぽかったですが、早すぎるから違うのかな?とも思いました。でもそこから体温が一気に上昇してるんですよね。
誰かのブログで全然子どもができなかったけどヤマノのマカを夫婦で飲んだら1か月で妊娠できたとあったので私も周期7日目から夫婦でヤマノのマカを飲んでみたらできました。偶然かもしれませんがマカってすごいなと思いました!
高温期9日目のフライング検査新ドゥうっすら陽性です。
月経の周期31日間(1/16~2/15)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利