年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚してすぐに子どもがほしいと思っていました。しかし当時から、私も主人も営業の仕事をしていました。そしてお互いに仕事で疲れる毎日・・・。主人とは月に1~2回しか関係が持てず、これでは子どもができなくても仕方ない、とわかってはいてもそんな毎日にイライラしていました。
結局、7月で私は仕事を辞め転職しました。少しずつ主人との関係も義務的なものではなく、楽しめるように気持ちを入れ替えるよう努力しました。しかしお互いに月2~3回ほどの生活に慣れてしまい、なかなか仕事が多忙な主人の理解も得られず、4ヶ月が過ぎ・・・。
基礎体温表を見ては「はぁ」とため息をつく日々。私自身の今の仕事の契約が3月で切れるため、4月からの本格的な仕事を考えようと、ふっきれた直後の妊娠発覚でした。
体温が高温期のまま。軽い胃のもたれ。生理前とまったく同じ下腹部痛とお腹のゆるみ。(下痢)
姉は歳が1つ上ですが、今は3人目を妊娠中。そして後から結婚した友だちも妊娠が判明していくなか・・・焦るなというほうが無理でした。羨ましくて羨ましくて・・・。
リセットしては主人に内緒で何度も涙しました。そんな自分に嫌気がさした時もありましたが、その気持ちを隠す必要はないと思います。泣きたい時は泣いていいし、自分が嫌な時はとことん嫌になればいい。思わぬときに結果が出ることもあるんだと改めて感じました。
生理予定日3日後に検査しました。この時はまだ薄い線でした。
月経の周期25日間(11/18~12/12)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら