←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日1週間前、流産の手術をした時の子宮を掴まれるときのさらにキツイ痛みがあり、断続的に続いたので、これは変だなーと思いました。
生理予定日くらいになると、乳首が痛くなり、乳房も横に広がるような張る感じが見て取れました。これは初めて妊娠した時と同じ症状でした。
体を冷やさないように葉酸、マカ、温かいお茶、しょうが、なるべくとりました。
お墓参り、おそうじ、やりました。1人目の水子ちゃん供養もしました。
旦那様に毎日5分くらいおなかに氣をいれてもらいました。
愛媛県松山市の石手寺で、鬼子母神さまに石を頂いてきました。この次の周期に妊娠にいたりました。
願うというよりも、妊娠している自分と赤ちゃんをイメージして。感謝する。それがうまくいきそうなきがしています。
8日目に卵管造影検査。
15日くらい排卵日と思われる。
20日頃から、乳首痛、子宮が痛む。
朝、1時間くらい早く目が覚める。