←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
子作りを始めた途端、友人がどんどん妊娠。全く喜べず、泣いてしまうほどでした。基礎体温で排卵日を特定し、タイミングを取るも妊娠せず。生理が来るたびにどうしてどうしてと泣き、夫を困らせていました。
神社にもたくさん行ったし、ジンクスもありとあらゆるものを試しました。周りに「子供は?」と聞かれた時は、「まだいらない」と強がっていた。外で妊婦さんや子連れを見るだけでも落ち込み、一生子供が出来なかったらどうしようと真剣に悩みました。
みんなどうやって妊娠しているのが謎でしょうがありませんでした。半年経った頃、問題があるなら早く治したいと、産婦人科に行きました。私も夫も一通り検査しましたが問題なし。
それから数ヶ月排卵チェックに通いました。今まできちんと生理が来ていたのに、病院で妊婦や新生児を見るのがストレスになるのか、毎月排卵が遅れ、「排卵はまだですね。次は○日に来てください」と言われる度に落ち込んで帰りました。
それだけに毎回2000円以上払うなら、これで美味しい物を食べたほうがマシだ!と思い、病院に通うのをやめた矢先授かりました。
特になし。妊娠の兆候と言われるものは何もなかったです。
乳も張らなかったし、便秘にもならなかったし、眠くも無かった。
生理前と同じ症状で、いつ生理が来てもおかしくない状態でした。
腹まきをしていた。。
仲良しの後、腰を高くした。
「焦らないで」「考えすぎないで」なんて無理ですよね。私は周りの妊娠報告が嫌いで嫌いで、羨ましくて妬んでいました。
子供の写真入りの年賀状が送られて来るのが怖かったです。出先で妊婦さんを見るだけでムカムカし、テレビに赤ちゃんが出てきたらすぐにチャンネルを変えていました。
子作りを始めてから落ち込む日や泣く日が増えました。人の幸せを喜べない、こんな私でも授かることが出来ました。だから「こんな風に思っているから妊娠できないんだ」なんて思わないでください。
月経の周期34日間(3/8~4/10)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利