←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚し、気がつけば夫の兄弟も私の兄弟も全員子供を授かって、実家に帰ればどっぷり孫達中心の雰囲気になって居ました。その頃はまだ、子作り解禁をしたもののなかなか排卵日を狙って・・・という感じではなく、基礎体温も計ってませんでした。
しかし、周りからのプレッシャーがだんだんと苦しくなりました。特にすぐに赤ちゃんを授かった姉からの空気の読めないプレッシャーはきつかったです。まだ解禁したてだというのに不妊治療の話しをされたり、赤ちゃんを産めばこう変わるとか。
今年のお正月は孫だらけの中に入るのが耐えられず、初めて帰省せずに夫婦2人ですごしました。友人からお宮参りの写真入り年賀状が2枚と、2人目産まれましたの写真入り年賀状2枚が素直に喜べず、焦りと不安で落ち込みました。
年を越して高温期がいつもより高めだったし、生理予定日1週間前くらいから生理痛があったので、まさかと思い妊娠検査薬を試すとうっすらと陽性になりました。
凄く幸せな気持ちでいっぱいでしたが生理予定日に体温が下がり、その日に生理になりました。わんわん泣きました。いつもは31日周期なのに、それから2ヶ月は38日周期と37日周期になりました。
科学的流産から3周期目、排卵検査薬を購入したので排卵日かなと予想していた1週間前に試しに使ってみたら陽性になりました。どうやら周期が戻ったようです。
次の日には陰性になったので、本当に何げなく試してみた事が奇跡的でした。陽性になった日から3日間タイミングをとって、妊娠に至りました。
みなさんがおっしゃられてる通り、本当に生理前と同じでした。科学的流産から2ヶ月は基礎体温が凄くギザギザでした。妊娠出来た月の基礎体温は安定していてちょっと期待してました。
・ルイボスティとマカと葉酸を飲みました。
・山登りに行きました。
こちらのサイトには本当に励まされました。私はまだ早い段階で授かる事が出来ましたが、やはり毎日苦しくて落ち込みました。
でもこの経験があったから赤ちゃんを授かる事が凄く奇跡的な事で、赤ちゃん待ちがどんなに不安と辛さがあるか分かる事が出来たのは、今後の人生での宝になると思いました。
今はまだちゃんと育ってくれるか凄く不安な毎日ですが、そんな時に励ましてくれるのは今までプレッシャーをかけて来てた家族、親戚でした。
月経の周期30日間(3/23〜4/21)