←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
20代前半で乳がんを患い、強い抗がん剤を受けていたので、自分は妊娠できる体なのかと不安でした。でも、担当医から「順調に生理が来ていれば問題ないよ」と言われていたので、とりあえず気にせずにできることをしようと思って頑張りました。
いつもは生理予定日の4日前から生理痛のような症状があったけど、今回は6日前から下腹部痛が始まり、普段は症状のない胸の張りが始まった。いつもの生理痛のような重だるい感じではなく、軽い下腹部痛だった。
妊娠の1ヶ月前から、
・毎晩ヨガ&ピラティス。
・週に3回ほど30分ウォーキング。
・大豆イソフラボンの摂取を控えた。
・妊娠しやすい日の後も仲良くするようにした。
あせらず、ゆっくりのんびり。
月経の周期27日間(1/28~2/23)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず