年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
主人の年齢が16歳上ということで、結婚してすぐに基礎体温を測り始め、子供が欲しいことを意識していました。すぐにできるものと思っていたのに、実際生理がくるたび落ち込み、毎回基礎体温で一喜一憂。
5月9日からGW休みを1週間遅れで主人が取ったので旅行に行くことにし、基礎体温を測るのも少しストレスになっていたので持っていきませんでした。結果的にそれが良かったのか、妊娠に至りました。
妊娠判明前
・足の付け根が痛かった。旅行で筋肉痛になってしばらく治っていないと思っていた。
・生理予定日付近に晩酌していたところ、突然えづく。
妊娠判明後
・胸が張る(主人に明らかに大きくなったと言われる)。
・とにかく眠い(昼寝をして、さらに夜7時過ぎには寝る)。
特に気持ちが悪くなったり食欲がなくなる・・・というのはなく、普段の生理前とほとんど変わりませんでした。
・基礎体温をつけ自分の体のサイクルを把握する(使用ソフトAruru'sBirthController)。
・規則正しい生活。
・うどんやパン作りなど好きなことをする。
・主人の実家の墓参りに行った。
・旅行+口坂本温泉(温泉自体は毎月行っていましたが、この温泉に行った後に妊娠がわかったので)。
・銀ペンのおまじない。
・待ち受け画像を某コミュニティサイトの赤ちゃんの待ち受けにした。
旦那様と沢山楽しい時間を過ごしてください。きっと、赤ちゃんが楽しそうな2人を選んで来てくれると思います!!
月経の周期32日間(4/20~5/21)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど