年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
HMG・HCG療法。
クロミッド、デュファストン服用。
前から、ほとんどちゃんとした生理が来ず、排卵もなく不正出血ばかりでした。病院でPCOと診断され、排卵しないと妊娠はできないので不妊治療が始まりました。
はじめは卵すら大きくならず少しずつ治療をプラスしていきました。少しすると卵が成長するようになり排卵もおきているはずなのにリセットがきてしまい、毎月落ち込みました。
治療に疲れ、何度か治療を休もうかとも思いましたが、もしかしたら休んだ時に妊娠したかもと後悔したくなかったので、なるべくプラスに考るようにしました。
旦那の支えもすごい救われました。妊娠のことを考えすぎてもよくないとのことだったもで、2人の時間を大切にと考え、気がゆるんだのがリラックスできたのかもしれません。妊娠した月に、卵巣過剰刺激症候群になりました。
・高温期が続いた。
・胃のむかつき。
・軽い吐き気。
・眠気。
・葉酸。
・ルイボスティー。
・なるべく歩く。
・腹巻、毛糸のパンツ、レッグウォーマーをお風呂以外常に着用。
最終生理がきたあと、上記のことをやりはじめたら妊娠しました。
不妊で悩んでる方、たくさんいると思います。まわりから「子供はまだ?」「早く作っちゃいなよ」など無神経な言葉に何度も心を痛めたりくじけそうになったり・・・おわりの見えないトンネルにいるようで、なんで自分だけこんな思いしなきゃいけないのかと何度も泣きました。
外にいけば子供が目について、友達の妊娠報告、出産報告、なにげない子供の写メがほんと辛いときもありました。でも、悪いことだけではありません。
赤ちゃんがほしくていろいろ調べてませんか?たくさんの知識がつきます。旦那の優しさが改めて実感できます。夫婦の絆が深まります。きっと妊娠したときに、すぐ妊娠した人より何倍もうれしいはずです。
神様は乗り越えられない試練は与えないといいます。夫婦でたくさん思い出を作り、できるだけ2人の時間を楽しんでみてください。
月経の周期30日間(1/13~2/11)