←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・血液検査。
・卵管造影検査。
・フーナーテスト3回。
結婚後すぐにほしいと思い自己流でタイミングをとっていましたが、なかなか授かる事ができず1年半が経ち、不妊治療専門のクリニックへ通うようになりました。更に1年半の間に全ての検査をしたものの、原因がなく途方に暮れていました。そんな矢先の妊娠でした。
全くなかったです。このサイトでもよく目にするのですが、いつもの期待していた月の方があったぐらいです。よく妊娠すると体調が崩れると聞きます。
友人の実体験では尿の匂いがきつかった、子宮痛やおりものがあった、などときいていたので構えていたのですが全くなかったです。
ただ、いつも生理予定日の前日からきはじめる生理痛が生理予定日の4日前からあり、排卵日が早かったのか・・とがっかりしてナプキンをつけて準備をしてたぐらいです。
家の宗派に合った神社で子授け祈願をしてもらいました。
食べ物なども、不妊にいいと言われるものは何でも試しました。
・ルイボスティー。
・生姜白湯。
・漢方薬。
・ざくろジュース。
・マカ。
私は昔から足先が常に冷えていて、生姜白湯や体を温める食べ物を食べても、こたつなどで常に温めてない限り、感覚がない程いつも冷えています。
妊娠発覚してからも冷えたままで、熱っぽさなども特になく基礎体温だけが上がった状態です。暖める様に努力はしていましたが、足が冷えてても妊娠に至ることができました。
妊娠は忘れた頃にできるとよくいいますが、私は忘れた事なんてなかったです。何をしてもどこに行っても妊娠にいい事ばかり考えて行動していたと思います。考えながらも今月は旅行に行きいつもの周期より楽しんだ周期でした。
もう、このままできないのではと何度も思いました。過敏になりすぎて赤ちゃんが出ているCMになったらチャンネルを変えてしまったり、妊婦さんや小さい子さえも受け付けなくなってしまったりと本当に嫌な人間でした。
でも、そんな期間があったからこそ赤ちゃんに対する愛情がとても大きいものになりました。必ず妊娠できます。妊娠菌を散らべていきますので妊婦さんになれる事を心から願ってます!!