←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
不妊治療専門病院にて、卵管造影検査、精液検査 。タイミング1回、人工授精2回。
2人とも子供が大好きで、年齢的にも早く欲しいと思っており、新婚生活開始と共に排卵日を意識し、夫婦生活をしました。排卵日さえ合っていれば妊娠すると思っていたので、2周期目から基礎体温を測り始め、毎日体温表とにらめっこ。
インターネットやこちらのサイトなどで、情報を集め夫婦生活を送るもなかなか妊娠せず、まだ早いと言う夫を説得し、9ヶ月目にインターネットで調べた車で片道3時間弱かかる有名な不妊治療の病院へ行きました。
その病院は患者さんが多いせいか、あまり色々話しを聞いてくれる雰囲気ではなく、質問しても何か文句あるのかと言わんばかりの冷たい回答で不信感がありましたが、腕は確かだろうからと割り切って通院していました。
卵管造影検査後はゴールデン期間とネットによく書いてあったので、期待しながら自己流タイミングを計るも妊娠せず、年齢的にも早めに人工授精にステップアップした方がいいと言われ、9月に1回目の人工授精。人工授精の確立はそんなに高くないので、あまり期待はしないようにしていましたが、案の定撃沈。
仕事をしていたので、なかなか続けては治療ができず、12月に2回目の人工授精。2回目はそろそろ・・・と言う淡い期待と、生理予定日から体温が自分の高温層の中でも高い体温に上がりそれが次の日も続き、かなり期待をしてしまい、フライングは絶対しないと誓っていた妊娠検査薬を買いに行こうとした日に体温高温のまま生理開始。
もう自分は一生妊娠できないのではないかと言う気持ちとショックとで精神的にボロボロになり、何もする気がせず治療もしばらくお休みすることにしました。
体温測定も高温期は毎朝自分の体温に一喜一憂してしまっていたので、気持ちが前向きになれるまではお休みしようと思い、体温測定もやめました。妊娠判明したら行けなくなるかもしれないからと思ってなかなか行けなかった旅行も決め、趣味のスノボも思いっきり楽しみました。
そして治療お休みして1回目の周期。何となく排卵日かな〜と思う日に1度だけ夫婦生活をしました。生理が来て当たり前と思っていたので、いつもの排卵日後から生理までの今期こそは!!というストレスもあまりなく穏やかな気持ちで生理予定日までを過ごしました。
生理予定日を過ぎても生理が来る気配がなく、今まで32日周期を越した事はなかったので、34日目に検査薬で検査。今まで何回もフライング検査をし、どんなに目を凝らしても真っ白だった検査薬に初めてラインが現れました。
毎回想像妊娠をしていたので、特にこれといった症状はありませんでした。しいて言えば生理予定日頃から生理が始まるな!と思うような生理前のお腹の痛みは何回かありました。
・体を冷やさないようにする。
・夫にマカのサプリを時々飲んでもらっていました。
・今週期は何かで内膜に良いと言うのを見た気がしたので、前から飲んでいて、最近飲むのを忘れていたコラーゲンを久しぶりに飲み始めました。
いつまで続くか分からない不妊治療は精神的に辛いものでした。日が経つにつれ周りからのプレッシャーも大きくなり、何年も治療を続けてる方からみたら甘いのかもしれませんが、結構限界に達していました。
よくネットで諦めた頃に出来たと言うのを見ていましたが、1周期も無駄にしたくないと言う思いが強すぎて、諦めることが出来ませんでした。今回は先月の精神的ダメージが回復せず結果的にもういいやと言う気持ちでいたら妊娠することが出来ました。
やはり赤ちゃんを望む強すぎる気持ちが、私にはかなりストレスになっていたのかなと思います。このサイトはいつも体温表などを参考にしたり、同じ様に辛い思いをしている人がたくさんいるんだと励みにしたり、涙したり、お世話になりました。
今回体温を測っておらず参考になる材料を提供できず、申し訳ない気持ちですが、私はあまり高温がキレイに維持するタイプでなくそれもかなり気になっていましたが、妊娠することができました。なので、あまり人の体温と比べて神経質になりすぎるのは良くないと思います。
きっといつかベビちゃんが来てくれると信じ、今を楽しむ事が大切だと思います。赤ちゃんを待つのも大切な試練なんだと思っていましたが、頭では分かっていてもなかなか気持ちがついていきませんよね。
辛い時は思いっきり泣いて、お母さんはあなたを待ってるよとベビちゃんを信じてあまりストレスを溜めないように、頑張りすぎず、気負わず、きっとみなさんのベビちゃんものんびり屋さんなので、こんなに待っているのにのーんびりしてるんですよ。必ず皆さんのもとにも、ベビちゃんが来てくれる事を心から願っています。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...