年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
6月に結婚、7月に新婚旅行に行った後から、子作りを開始しました。最初は本当に知識が無く、基礎体温が1番下がったときが排卵日と思い込んでいました。
その後、排卵検査薬を使用して基礎体温と併用してタイミングを図り、3回目のトライで赤ちゃんを授かることが出来ました。
こちらのページは毎日訪問しており、皆さんに出ている初期症状と自分の自覚症状をいつも比べていました。実際に妊娠してみると・・・まったくといって良いほど症状はありませんでした。今から思えば・・ということを挙げます。
・便秘になった。でも、便秘になることもたまにあるので、野菜が不足しているのかしら???と思っていました。
・胸が張る。生理前はいつも胸が張るので、いつものことだと思っていました。
後は、みなさんが書いていらっしゃる足の付け根痛、眠気、熱っぽい、吐き気は全く無いです。
・昼も夜も腹巻していました。
・夜寝るときはレッグウォーマーを履いていました。
・毎日葉酸のサプリメントを飲んでいました。
・排卵日以降は毎日グレープフルーツジュース、豆乳を飲みました。
・事務職なのですが、仕事中はもこもこのスリッパを履いて足元を温めていました。
・毎朝DVDを見てエアロビを踊っていました。
初期症状に一喜一憂されていると思います。はっきりとした症状があれば、わかりやすいのにと私もずっと思っていました。自分の体験ですと、本当に今から思えば・・・という程度の症状しか出ず、もしリセットしていても「やっぱりね」という感じです。
赤ちゃんが欲しいと思うと、願わずにはいられませんよね。よく、あまり考えなかったら授かりましたとの意見がありますが、やはり願わずにはいられません。毎月毎月の自分の体調や生活を思い返しながら、自分なりに微調整していくのもひとつの道のような気がします。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...