←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
精神面では半年前に結婚した義妹が妊娠し、義母には会う度に「まだ?」と聞かれ、非常にストレスでした。同時期に結婚した友人たちと食事に行った際に、まだ全然気にしなくて良いんだ。と安心し、「まだ?」と聞かれても「まだです。」と返事が出来るようになりました。
体調面では、貧血傾向だったので鉄サプリを飲み始め、少し改善されたころに妊娠しました。
毎月1回は発熱するような状態で、いつも解熱したら生理が来る感じだったのですが、今回は熱が下がっても生理が来ず、あれ?という感じでした。熱が下がったころに生理前のような感じ(なんとなく、そろそろ来るかな・・・的な)がしたのですが、来なかったです。
今周期以前、「出来たかな、まだかな」と思っていた時は生理前に吐き気など諸症状がありました。
今周期以前は夫と相談して回数目標を決めたりしていましたが、今周期はとりあえず冷え性対策くらいで、いつも通りでした。
何よりも気持ちを楽にすることが今回私にとって1番だったように思います。皆さまの所にも幸せが訪れますように。
私は子宮がん検診や風しん抗体検査を受けようと思っていた矢先だったのですが、できれば先に受けた方が良いというのが保健士、助産師、看護師の義妹、友人、義母からの意見です。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!