e-妊娠top 妊娠できたよ フミーニョさん

妊娠できたよ2009 フミーニョさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前フミーニョ
  • 年齢27
  • 結婚3年半
  • ベビ待ち1年
  • 治療3ヶ月

治療方法

・排卵誘発剤。
・タイミング指導。

妊娠までの過程

昨年の9月頃から子供が欲しいと思い始めました。元々生理不順で基礎体温は低温高温の区別が付かないグラフで、排卵がちゃんと起こっていないのは一目瞭然でした。

当時はなるべく病院には行かずに授かりたいと思い、市販の生理不順を整える薬や自己流でタイミングも合わせようとしましたが、全く効果が無く生理が来るたびに「今月もダメだった」と毎月落ち込みました。

今年の6月に思い切って婦人科を受診したところ「多嚢胞性卵巣」だという事がわかり驚きましたが、長年の生理不順の理由がわかって気持ちがスッキリして前向きに治療して行こうと思い、血液検査や糖負荷検査を受けた後、クロミッド療法から始めました。

妊娠の症状

・いつもは11日しか続かない高温期が16日目以降も高温のまま。
・生理が来そうな時の腹痛を今回はたまにしか感じなかった。
・生理予定日前頃からおりものが多くなった。

気をつけたこと

いつも自転車を使っていた通勤や近くへの買い物、銀行などへの用事を健康のためにと自分に言い聞かせ、歩いて行くようにした。

卵胞チェックの時に先生から「可能であれば今日から毎日タイミングをとって見てください。」と言われたので、2日間連続でタイミングをとってみた。(翌日に高温期に入ったので2日間で終了)

メッセージ

排卵日は月に1度しか無い大事なチャンスなので、旦那さんにもなるべく協力してもらうといいと思います。(旦那さんの性格にもよりますけど…)

私は最初、今日が排卵日なんだと言うのに抵抗もあり恥ずかしくて言えませんでしたが、2人の子供の事だからと思い頑張って伝えました。

その他ご自由に

ちょうど可愛がっていたペットが亡くなって半年、伯母の四十九日が終わって半月後に妊娠が判明しました。通院してタイミングを計っていたとはいえ、不思議な気持ちです。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

  • 月経サイクル31日間(8/31~9/30)
  • 平均体温36.47度
  • 低温期の平均36.26度
  • 高温期の平均36.73度
  • 高低温の差0.47度

\ Pic Up /