年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
人工授精10回。
体外受精1回。
結婚して、旦那がすぐにEDになりました。それから1年はレス状態で、すぐに赤ちゃんが欲しかった私は悲しくてしかたなかったです。
1年たって旦那がやっと病院に行ってくれ、病院では薬を処方されました。そのお陰でタイミングがとれるようになり、自分で排卵検査をしながら、1年がんばりましたが妊娠できませんでした。
タイミングをとれたらすぐできると思っていたのでショックでした。そして、結婚から2年で不妊専門の病院にいってみることに。しかし、調べても2人とも特に異常なし。すぐに人工授精がはじまり、6回試してもだめだったので、もっと不妊専門の病院に転院しました。
新しい病院で4回人工授精を試しても、結果はでなかったので、自ら希望して体外受精をしてもらいました。11個採卵でき、8個授精しましたが、胚盤胞まで育ったのは4個。しかし、すべてグレードが悪く、胚移植できたのも4CCと1番悪かったので(妊娠率5%とか)、あきらめていましたが妊娠できました!
・卵巣がとても腫れたので、そのせいか、トイレが近かったです。夜中に3回はいきます。
・判定日前には、生理きそうなお腹痛がずっとしてました。
・胸は、胚移植してからずっと痛かったです。
・着床出血はなかったです。
胚移植の日、少しでも安静にしたかったので妊娠9ヶ月の姉に病院まで送ってもらいました。そこで、妊婦さんがにぎったおにぎりがいいと聞いていたので、妊娠菌たっぷりのおにぎりを握ってきてもらい、食べながら行きました。
それ以外は、妊娠によいとされるものはかなりためしましたが、どれも効き目はなかったように思います。冷え性なので、冷やさないようにだけ気をつけました。
私の周りでは妊娠したいと思ったら、すぐに妊娠して、その報告を聞くのがほんとにつらかったです。みんな、それなりに頑張っていて悩んでいたと思うんですが、それでも自然に授かれることがうらやましくてなりませんでした。
結局、不妊の原因はわからなかったのですが、体外に進み、採卵では局所麻酔だったのでものすごく痛くて、もう2度と嫌だと思いました。授精した胚はグレードが悪く、こんな私でも授かれたことが奇跡でした。正直、体外に進むのは勇気がいりましたが、進んでよかったと思います。もしも悩んでいる人は、頑張ってもらいたいです。
判定日3日前と、2日前の検査薬です。最初はうっすらすぎて、気づかず2度寝してしまいました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...