年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
なかなかエッチしない夫婦なので、排卵チェッカーでニコちゃんが出た日だけ仲良ししてました。周期がほぼ一定だったのですが今回だけニコちゃんが出るのが5日ほど遅れ、チェッカーを7本も使ってしまいました。
陽性が出た日の少し前も体温が下がっていたので諦めていたのですが、再度高くなったので気になってチェックしたら陽性でした。友達の話だと、今回仲良しした時がお盆休み中だったので、2人ともゆっくり休めている時に仲良しできたのが良かったのかもしれないとのことでした。ほんとかな?
仲良した時なんだか出来たような気がしました。
でも、チェックワンファストで陰性が出てからは普通の感じに。
それからは体温も上がったり下がったり。
前周期までは「妊娠かも?!」と思っていた妊娠症状も出ませんでした。
産婦人科行ってからは下腹部痛が1日中ずっと続くようになりました。
2日後からは朝つわり。その2日後からは1日に1回は吐き気で涙を流しています。
・葉酸サプリを飲んでました。
・排卵チェッカーは夜仕事から帰ってから使ってました。
・ブライダルチェックを受けました。
周りから「あせるな」「心配しなくてもできるよ」っと言われても、その言葉が妙にいらいらさせたりしますよね。お医者さんじゃないので間違ってるかもしれませんが、あせっても心配しても、他の子供がうらやましくなっても致し方ないと思います。(ひどすぎると疲れちゃいますが・・)
色々悩むのも「マイペース」だと思って、そんな自分も認めながら頑張ってください!私もこれからどうなるかわかりませんが、マイペースで頑張ります!!
ブライダルチェック、私は受けて正解でした。風疹の抗体が少なかったのです。風疹予防接種すると2〜3ヶ月妊娠できなくなるのですが、他の子供もうらやましくなる程情緒不安定になっていたので、気分転換も兼ねて予防接種しました。
このお休みの2ヶ月が焦っていた私の心にゆとりを持たせてくれたのだと思います。とは言えど復帰してからは焦ってましたが。チェックを受けておけば安心すると思うのでお試しあれ。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因