年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
人工授精9回。
クロミッド&ルトラール。
HCG・HMG3周期。
体調を整えるため3月末で退職しました。大きな筋腫が3個あり、手術を先にするか妊娠を目指すか非常に難しい状況でした。
今年の11月に手術の予約を入れていました。
通院を初めてから基礎体温が狂いだし、排卵もまばらに・・・。
人工授精を重ねるたび、かなり追い込まれました。
今年の2月に卵巣嚢腫になり、大学病院へ転院。
嚢腫は自然に消滅し、HMGを開始しました。
それでもタイミングがあわず、排卵しないことも。
今回は生理が早まり、病院のタイミングが合わず治療なしでタイミングを合わせました。そして奇跡的に妊娠できました!
人工授精の高温期の方が意識しすぎて、症状があったように思います。今回は生理予定日より少し前から、普段出ない高温になりもしかして・・・?という感じでした。
思い返してみれば、足の付け根が痛かったことと、普段はない車酔いがあったくらいです。
人工授精をしている時は、ヤマノのマカを飲んだりルイボスティーを飲んだりしていました。ここ数周期はそんなに意識せず、葉酸と青汁を摂取していました。
不妊治療・友人の妊娠&出産報告がどれだけ辛いか身にしみて実感しました。大きな筋腫もあり、手術をすれば半年期間をあけなければいけないし、手術が原因で不妊になるかもしれないし。本当につらかったです。
でも、こんな私でも妊娠することができました!
仕事を辞めて、睡眠をしっかりとって生活したことが良かったのかもしれません。
どうか皆さんにも最高に幸せな奇跡が起こりますように・・・。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...