e-妊娠top 妊娠できたよ ひまわりさん

妊娠できたよ2009 ひまわりさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ひまわり
  • 年齢34
  • 結婚1年1ヶ月
  • ベビ待ち1年1ヶ月
  • 治療4ヶ月

治療方法

・タイミング。
・漢方治療。
・排卵誘発剤。
・HCG注射。
・卵管造影検査。
・卵管通水検査。

妊娠までの過程

卵管造影検査した2ヶ月後に通水検査して、その周期に授かりました。排卵期におりものが伸びた日に仲良ししました。2日続けては今回始めてでした。

妊娠の症状

いつもと違ったのは、高温期に入ってから体温がきれいに安定していました。生理予定日辺りに生理痛みたいな痛みがありましたが、体温が下がりませんでした。

生理予定日辺りから胸が張りだしました。

気をつけたこと

・カイロ。
・1日中靴下、腹巻か毛糸パンツ着用。
・グレープフルーツジュース、豆乳、ルイボスティー。

・こうのとりキティーストラップ。妊娠月1ヶ月前に主人に落とされてべビーキティーちゃんが取れてしまいました。すぐに主人に新しく買ってもらいました。

妊娠した周期に、京都の鈴虫寺と野宮神社と梅宮大社に子授祈願に行きました。

メッセージ

検査で小さいポリープが見つかり、今周期駄目だったら切除手術して3ヶ月避妊してお休みしましょうと言われていました。悩んでも仕方がない、後悔しないように過ごそうと子授祈願に行ったりしていました。

今周期は高温期にスポーツしたりリラックスして過ごせました。妊娠できると信じて頑張ってきたので、皆さんも信じてリラックスして頑張って下さい。

その他ご自由に

木苺を種から育てて、妊娠周期には葉がいっぱい生えて実のつぼみができてました。親戚の子供から宿題で書いたという、手紙が届きました。

内容が、おねえちゃん!赤ちゃん女の子と男の子どっちとおもう?私女の子とおもうって書いてました。私はびっくりしましたが、どっちかわからないけど楽しみにしてるよと返事を書きました。そうしたら、翌月に妊娠しました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

  • 月経サイクル31日間(6/1~7/1)
  • 平均体温36.73度
  • 低温期の平均36.51度
  • 高温期の平均36.91度
  • 高低温の差0.40度

\ Pic Up /