e-妊娠top 妊娠できたよ はなさん

妊娠できたよ2009 はなさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前はな
  • 年齢36
  • 結婚6年
  • ベビ待ち5年
  • 治療4年(休止期間あり)

治療方法

・タイミング法。
・人工授精(転院含めて10回以上。)

妊娠までの過程

もともと貧血と排卵障害があった為、漢方で治療しました。低温期からたまごチェックに病院へ行き、人工授精の前日から高温期ギリギリまで注射に通う日々でした。

私には錠剤がまったく合わず、先生との相談で今年から方法を変えた矢先での妊娠でした。

妊娠の症状

・人工授精から数日後に茶色い出血。もう生理が始まったのかとへこんでいましたが、2日程で消え、だるさと吐き気がありました。

・妊娠検査薬よりも先につわり症状で妊娠を確信しました。
・いつもは生理前になると下痢でしたが、便秘になりました。

妊娠したことで、この症状がそうかなぁとも思いますが、生理前とよく似ているんだなと思いました。

気をつけたこと

・苦手な野菜とかも頑張って食べました。
・漢方だけでなく、サプリ(ビタミン)も服用しました。
・なるべく腰やお腹を冷やさないように、膝掛けなどで暖かくしました。

メッセージ

私も主人もは30代前半は治療を休止したこともあります。でも自分の体調に不安を感じ、来年まで頑張ろうと区切りをつけていました。

主人の転勤や出張で思うようなタイミングも取れず、ケンカもよくしました。
毎日の中で、悩みや不安、ストレスは絶対にあると思います。
私も毎月リセットの度に泣いてましたから。

私は先生に治療方法のことなどで相談したりしました。なかなか言えずにいる方も、勇気を出して言ってみるのも良いと思います。

先生に後日聞いてみると、
「患者さんはそれぞれ違うから意見はとても大事なんだよ。」
「女性は毎月たまごを育てているんだ。その奇跡を手伝うことが僕の役目です。」

素直に話せて良かったと思います。
先生の言葉に、診察室で泣いてしまいました。

その他ご自由に

注射のおかげで腕がパンパンになり、青アザだらけになりました。
今思うと、恥ずかしからずにお尻出せば良かったです。
主人よりもたくましい腕になりました。

年齢を甘く見てはいけませんが、仕事と病院との両立は大変です。
毎日の体調に気をつけようと思います。

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性

・陽性反応が出た数日後に引越を控えており、急遽荷作り禁止令が出ました。慌ててダンボールの上で撮影したものです。

基礎体温計の陽性写真

基礎体温計の陽性

・基礎体温計は、35日目に妊娠マークが出ました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

  • 月経サイクル32日間(5/6~6/6)
  • 平均体温36.62度
  • 低温期の平均36.34度
  • 高温期の平均36.87度
  • 高低温の差0.53度

\ Pic Up /