←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
ずっと排卵検査薬を使ってのタイミング療法だけでした。この前の周期まで低体温期から高体温期へ移行するのに2、3日かかっていたんですが、マカを飲み始めたせいかこの周期は初めて1日で高体温期へ。
排卵期のおりものも、いつもより多かった気がします。生理予定日2日後に妊娠検査薬で陽性。予定日1週間後用の検査薬でしたが、くっきり陽性反応が出ました。
いつも生理3日前から胸が痛くなり、徐々に痛みが少なくなり、生理当日には痛くなくなっているのに、胸の痛みが続いた。
とにかくタイミング!前の周期まで朝に排卵検査薬を使っていたんですが、この周期は仲良しのタイミングに合わせる為、夜に使うようにしました。
妊娠経験者のサイトを参考にしたところ、検査薬が陽性から陰性になったその日までチャンスがあるということだったので、陽性になって2日目と翌日の陰性になった日の2日間仲良くして授かりました。
このちょっと後にずらしたタイミングが良かったのかも・・・。その他、マカを飲んだり、ルイボスティーを飲んだり、お参りに行ったり・・・。あと体を冷やさないように気を付けました。
この周期で妊娠できなかったら病院へ行こう、と思っていたので、この周期ではダメ元で色々やってみました。特に私の場合、マカが効果があったように思います。
それまで高温期への移行に数日かかり、その結果高温期がが10日程しかなかったんですが、この周期は1日で高温期へ移行し、「マカの効果?」と思っていたら妊娠も・・・。(ちなみに主人も一緒に飲んでました)
マカが体に合わない方もいらっしゃるようなので一概には言えないと思いますが、1度試してみる価値はあると思いますよ。
妊娠できたらこちらに妊娠報告したいなぁと思っていました。
今妊娠9週目、つわりで気分が悪い日々ですが、「赤ちゃんがほしい!」と思っていた頃を思い出しました。頑張ってつわりを乗り切ろうと思います。