e-妊娠top 妊娠できたよ こーひー724さん

妊娠できたよ2009 こーひー724さん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前こーひー724
  • 年齢28
  • 結婚1年9ヶ月
  • ベビ待ち1年
  • 治療7ヶ月

治療方法

・漢方のみ2周期。
・漢方、クロミッド1周期。
・漢方、クロミッド、デュファストン1周期。
・漢方、クロミッド、hcg注射1周期。

・ホルモン検査。

妊娠までの過程

もともと生理不順な私は周期も長く、3回に1回は無排卵でした。子作りを初めて5ヶ月目で妊娠反応が出るも、化学流産。それがきっかけで産婦人科通いが始まりました。

最初は漢方で身体を整えてタイミングをみてもらいましたが、タイミングはばっちりなのになぜか妊娠せず。無排卵の周期もあったので次回からはクロミッドを処方されることに。

クロミッドを初めて処方された周期に妊娠反応がありましたが、また化学流産に終わりました。原因を調べるためにホルモン検査(低温期、高温期)をしましたが、プロラクチンが少し基準値を超えていただけで他は正常。

プロラクチンも治療は必要ないと診断されました。ひとまず黄体ホルモンを処方されましたが、高温期が伸びただけで妊娠には至らず。

妊娠した周期は初めてhcg注射をしました。タイミングは今まで通りだし黄体ホルモンも処方されてないのに、hcgと相性が良かったのでしょうか??期待もしていなかったのでどうして妊娠できたのか不思議です。

8月から不妊専門の病院へ転院する予定で予約も入れていたのですが、予約日の2日前に妊娠がわかり、慌ててキャンセルの電話をしました!!

妊娠の症状

・排卵日から1週間たった頃から毎日、卵巣痛や子宮がチクチクする痛みました。高温期11日目にあまりに痛いのでもしかして、と思い検査してみると薄っすら陽性反応が出ました。

・子宮痛は今もあるので張り止めの薬を処方されました。
・胸の張りは生理前もいつもあるのですが、サイズがかなり大きくなりました。

・また、整理予定日からお腹がゆるいです。下痢とまではいかないけど、その日食べた分がその日に出てくる感じです。

気をつけたこと

最初の頃は身体を冷やさないようにとか、栄養のあるものを食べたりいろいろ努力していましたが、次第に疲れてきました。妊娠した周期はエアコンをつけてアイスも食べていました。

排卵日過ぎには川で泳いだりもしたし、妊娠の事は気にしていませんでした。マカだけは3ヶ月くらい前から毎日飲んでいました。

メッセージ

不妊治療中は心が腐っていて、妊婦とすれ違っただけで不機嫌になったりしていました・・・。でも、この感情も決して無駄じゃないと思ってます。なかなか妊娠できない現実を目の当たりにしたからこそ、不妊の辛さが理解できたし不用意に「子供はまだ?」なんて聞くもんじゃないという事もわかったし。

もし周りに簡単に妊娠した人がいたら「それは奇跡なんだよ」って、授かる事の大変さを教えたいです。私は不妊専門病院で本格的な検査を受ける直前に妊娠できたので良かったですが、多額のお金を払って高度治療を頑張っておられる方は沢山いると思います。

金銭的にも精神的にもその辛さは相当なものだと思うので、頑張れなんて言えません。ただ、不安に押しつぶされそうな時や自分の心が醜くなってしまう時は、どうか自分を責めないで受け入れてあげて下さい。

皆さんにも、きっといつか幸せな奇跡が起こりますように祈ってます。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

  • 月経サイクル31日間(7/1~7/31)
  • 平均体温36.54度
  • 低温期の平均36.35度
  • 高温期の平均36.83度
  • 高低温の差0.48度

\ Pic Up /