e-妊娠top 妊娠できたよ たんぽぽさん

妊娠できたよ2009 たんぽぽさん

指を掴む赤ちゃん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前たんぽぽ
  • 年齢28
  • 結婚2年
  • ベビ待ち8ヶ月
  • 治療半年

治療方法

・基礎体温と超音波によるタイミング。
・クロミッド・テルロン服用(妊娠時は服用せず)。
・卵管通水検査。

妊娠までの過程

現在2ヶ月の息子がいます。
投稿が遅れましたが、こちらに大変お世話になっていたので今更ですが書き込みます。

結婚して2ヶ月後に妊娠するも、10週で稽留流産となり掻爬を受けました。
医師より流産後は妊娠しやすいと言われるもののあっという間に半年経過。
基礎体温もガタガタ、排卵検査薬も全く反応していなかったため受診。

検査の結果卵が未熟、プロラクチンが若干高いとの事でした。
クロミッドとテルロンを服用するも腹痛・眠気が。 しかし、あまり薬の服用に前向きになれず。

セカンドオピニオンとして不妊専門病院を受診したところ、私の値的にテルロンは不要、暫くタイミングでと言われ通い始めた矢先、妊娠が発覚しました。(プロラクチンの値は25くらいだったと思います。)

タイミングは排卵検査薬がうっすら反応するまで5日間禁欲し、その後は1日置きに3回とったと思います。

妊娠の症状

12歳で初潮を迎えて以来、初めて排卵期に鮮血の出血が出ました。
おりものに線状のピンクのものが混じった感じで、3日間くらい続きました。
そんなことは初めてだったので、今回はいつもと違うし諦めようと思っていました。

高温期9日目、11日目は妊娠検査薬は真っ白け!!でしたので主人とたらふく飲食しました。そして高温期13日目(私はどんなに長くても高温は12日間くらいだったので)の朝にかなりうっすら陽性になりました。

着床期の下腹部痛などは何もなかったです。

気をつけたこと

・体を温める。ウォーキングは効果があったと思います。
・毎日楽しく、妊娠で頭を一杯にしない。排卵期はGW中でしたので。

・禁止事項をあまり作らない。
排卵後も仲良ししました。葉酸サプリももういいやと飲んでいませんでした。

メッセージ

流産は本当に辛い経験でした。未だに涙することがあります。
そんな時期に周りからの妊娠、出産報告がなぜか多く、傷ついては主人に泣きつく日々。

立ち直るのにはとても時間がかかったけれど、本当に心から笑えるようになった頃、赤ちゃんは戻ってきました。流産してしまった赤ちゃんの超音波映像はなぜか鮮明に覚えています。また戻ってきてと懇願する私達夫婦の傍らにいつも一緒にいてくれると思いずっと待っていました。

今は辛かった日々を乗り越えて良かったと思います。叶う夢のために頑張っている皆様の元にも、可愛い赤ちゃんが授かりますようお祈りしています。

\ Pic Up /