年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
周期が50日だったり、80日だったり安定せず排卵日が予定できず、悩んでいました。また、高温期が長くても10日しかなく、無排卵や黄体機能不全を疑い始めていました。
もともと酷い生理不順で、「妊娠しにくい体である」と医師から告げられていたので、不妊という事を覚悟していました。
周りには年子や2つ違いでの2人目妊婦が多く、友人からも親戚からも、
「まだ作らないの?」「○○さんちはもう2人目だよ?」
とよく聞かれ、嫌な思いをしました。
また「7月までに妊娠すれば上の子と2つ違い」という変なプレッシャーがありましたが、旦那さんにも「別に周りに合わせることじゃないんだから」「もう諦めてゆっくり待とうよ」と言われ、だんだんと焦りから解放された時期の妊娠でした。
基礎体温は付けていましたが周期がめちゃくちゃなので排卵日が特定できず、排卵検査薬を大量に使いました。(海外の安価なもの)
しかし生理再開してから1度も排卵検査薬が陽性にならず、「やっぱり無排卵なんだ・・・」と思っていました。今回初めて陽性になり、予定して仲良しできたので期待し過ぎてしまい、初期症状にも過敏になり、フライング検査もしてしまい ました。
完全に陰性だったので、今回は諦めていましたが、排卵日から計算したら高温気が15日続いたのでもう1度検査してみたら陽性でした。
過敏に気にし過ぎていたので勘違いかもしれませんが、着床頃から普段は全くない腰痛が突然始まり、下腹部のチクチクや、鈍痛も始まり徐々に強くなりました。
平熱が普段は35度台なのですが、生理予定日3~4日前から日中も夜も37度近い微熱がありました。
胸はまったく変化ありません。
・体を冷やさないように、熱くても常温以上の飲み物を飲むようにした。
・ストレスを溜めないようにした。
「いつなんだろう、いつなんだろう」と思いつめず、リラックスすること(軽い諦め、割り切り)が大事なのかなと思いました。
人の妊娠が羨ましくて仕方なかったけど、妬んでしまう自分は嫌いでした。
そんな嫌な気分は忘れて、旦那さんと楽しむこと、趣味を充実させること。
妊娠前の今を楽しんでください。
「いつかは必ず」と信じて頑張ってください。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...