←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・HCG5000注射。
・クロミッドでタイミング療法。
・卵管造影検査、血液検査。
・プロゲデポ、オバホルモンデポ注射(現在も治療中)。
初潮が小学校4年生からと早く、激しい嘔吐、立っていられない酷い生理痛で学生時代は過ごしました。生理痛改善の為、低用量ピルを地元の産婦人科で処方してもらい1〜2年は楽になるものの、23歳の時に両卵巣嚢腫になり手術しました。
私は生殖器が一般より弱いのかなと、今でもずっと思いがあります。
結婚を機に、すぐ避妊を解くも妊娠はしませんでした。
結婚当初はフルタイムで立ち仕事をしていたこともあり、基礎体温を測ってみると2層になっておらず無排卵状態に。仕事のストレスも強かった為に3月で退職。
4ヶ月ほど排卵検査薬を購入し、毎日ネット検索と基礎体温、検査薬とにらめっこの日々。でも義理堅く生理はくるんです。
そんな時ってなぜか友人の妊娠報告があるんですよね。しかも、妊娠したから結婚式を早めるからと幸せ一杯の声が受話器から響いた時は、もう嫉妬と苛立ちの頂点に達しました。
不妊7ヶ月目に生理が来たら、不妊専門クリニックへ行こうと決心。
そしてネットで調べ、近くの評判のある専門クリニックへ。
基礎体温をずっと測っていた為、すぐ先生から「排卵が20目で遅いかな。クロミッドで排卵早くして質のいい卵育ててみようね。」と。
その一言で胸のつかえがすーっと取れました。
不妊専門病院は行ってよかったと思います。
私は女性の為の細かな配慮がされている専門病院に行くのが楽しみでした。
生理終了すぐに行ったので、卵管造影もすぐしてもらえました。
今思えば妊娠しやすい状態に近付いていたのだと思います。
高温期9日目に右下腹部にズキっと吊るような痛み。
すぐ海外製の検査薬で試すとうっすら(私にしか見えない)線が。
毎日検査をして、徐々に濃く反応。
・半身浴15分。風呂で読書、旅行パンフを読んで色んな国に行った気分に。
・夜12時までには寝る。
・水分をたくさん摂る。
・葉酸摂取。
他の方も書かれていますが、絶対妊娠できると信じています。
特にこれからの季節は暖かくなり、妊娠しやすいそうです。
私は思いつめて妊娠しました。
体を温かくして葉酸をとって、自分の体を大事にしてください。
必ず思いは叶うと思います。
何度このサイトに励まされたことでしょうか。管理人さんに心から感謝です。
妊娠したらしたで、流産やつわりの事でまた調べてお世話になっています。
妊娠を望む全ての方に赤ちゃんがきますように。
・1〜6日目生理。
・3〜5日間クロミッド服用。
・9日目卵管造影検査。
・14、15日目に排卵出血。のびるおりもの。
・13、14、17、19日目仲良し。
(17日目に排卵誘発剤。なので18日目に排卵したのだと思います。)
・24、25日目右下腹部痛。
・24日目に妊娠検査薬薄い陽性。
・27日目にくっきり陽性。
・35日目胎嚢確認。
・45日目心拍確認。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...