e-妊娠top 妊娠できたよ あやさん

妊娠できたよ2009 あやさん

こうのとり
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前あや
  • 年齢32
  • 結婚2年
  • ベビ待ち1年半
  • 治療-

妊娠までの過程

以前からストレスがあるとホルモンのバランスが崩れて、不正出血ををしたり周期も29〜34日とまちまちでした。30歳を過ぎてから子作りを始めたこともあり、自分が本当に妊娠できるのかどうかとても不安でした。

6年前に「甲状腺機能促進症」と言われて1年間投薬治療をしたので、この病気の妊娠、出産への影響も心配でした。

海外で生活していて不妊治療の費用がとても高い為、1年半待ってできなかったら病院へ行こうと思っていた矢先の妊娠でした。

妊娠の症状

普段の生理前の症状とほとんど変わりませんでした。

妊娠すると体が火照る、暑く感じるというお話をよく聞きますが、そのようなこともなく手足も冷たく感じることが多かったです。ただ高温期11日目に1回だけピンクのおりものがあり、今考えると着床出血だったのだと思います。

胸のはりもありましたが、生理前と変わらない程度でした。妊娠検査陽性後から体のだるさ、吐き気、食べ物の好みの変化等、つわりの症状が出てきました。

気をつけたこと

・とにかく体を温める(温かい飲み物を飲む、Tシャツの下に必ずキャミソールを着る、家では靴下2枚履き、腰にカイロを貼る、膝かけを使用する等)。

・1日3食バランスよく食べる。
・週に3回1時間のジョギング。
・葉酸の入ったサプリメントを取る。
・ストレスの多い職場を辞めてスッキリする。

・毎日楽しく笑って過ごす。
・寝室に木村さんを飾る。
・声に出して天使にお願いする。
・旦那さんと沢山話をして、仲良く過ごす。

メッセージ

「頑張り過ぎるとできないよ。」「忘れた頃にできるよ。」
色々な人に言われましたが、私はずーっと赤ちゃんのことを考えていました。

始めの頃は生理が来る度に泣いて落ち込んでいました。
でも段々とダメでも自分の気持ちを上手にコントロールできるようになりました。

私の所にも赤ちゃんは来てくれました。
皆さんの所にもきっと赤ちゃんは来てくれると信じています。
ご自分の身体、ご主人を大切に頑張ってください。

その他ご自由に

タイミングは合っているのになかなかできない赤ちゃんに、妊娠するという事は色々不思議な力が働いているんだなあと感じました。

未熟な私達夫婦ですが、小さな命を大切に育てて行きます。
そして、いつも私の気持ちを考えて支えてくれる優しい旦那さんに本当に感謝しています。

\ Pic Up /