e-妊娠top 妊娠できたよ りっきゅんさん

妊娠できたよ2009 りっきゅんさん

木村さん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前りっきゅん
  • 年齢29
  • 結婚1年3ヶ月
  • ベビ待ち1年
  • 治療-

妊娠までの過程

2007年11月に結婚しました。
その後、新婚生活に慣れるまで3ヶ月は特に子作りを意識できず。
ようやく「先ずは基礎体温から」と思って計り始めたのが、2008年の2月。

一時期は仕事先が新築移転の動きで、仕事量が過去最大のピークに。
休日を取ることもままならず、そのおかげで生理周期もばらばらに。
更に、子作りを真剣に考えたストレスからか、3ヶ月無排卵に。

全く低体温から上がらない基礎体温に、朝から体温計を投げつけて大泣きした事も。

最終的には婦人科受診でプラノバールを処方され、服用。
その後、お蔭様で人工的ですが生理再開できました。
それからは、神経質にしていた事を後悔しました。

「例えその月がリセットしても、基礎体温がちゃんと2層になっていれば良い」
「もう少し時間をかけよう」
と目標を下げました。

また、趣味のパズル雑誌に没頭したりも。
旦那と休日に買い物や、ちょっと遠出してみたりと気分転換に努めました。

その後は、順調な基礎体温表と精神状態に。
生理が来ない間に排卵日検査薬を試しに使ってみた事も。
でも、やきもきする原因にもなるので、敢えて使用しませんでした。

今回はそんな風に周期が整い始めて4回目のチャレンジ。
本日、病院にて胎のうを確認できました。

妊娠の症状

基礎体温
・生理予定日までは、非妊娠時と特に変化なし。
・生理予定日に今までよりも体温が少し右肩上がり。

検査薬
・排卵日検査薬は未使用。
・生理予定日にチェックワンファストで薄く陽性。
・生理予定日5日後にチェックワンファストでくっきり陽性。

体調
・眠気の増加などはなし。
・高温期中は少し胸やけしていたが、生理予定日あたりから食欲増進。
・高温期後半から下腹部痛(チクチク〜鈍痛)あり。
・生理予定日1日前に、薄いピンクのようなおりものがティッシュについた。

気をつけたこと

妊娠前
・葉酸、ビタミンE、ビタミンCを摂取。

葉酸は経産婦の友人の勧めで取り始めました。
ビタミンEは子宮の正常作用に効果があると聞きました。
ビタミンEの吸収を助けるビタミンCも一緒にサプリで摂取。

私の場合、ビタミンE摂取をして、生理周期が前後1日位の差でとても安定しました。

妊娠した周期
・下腹部と腰にカイロ。
・お風呂でゆっくり温まる。
・寝不足禁止(生活リズムを整える)。

観たいテレビがあっても、睡眠時間はある程度一定にしてリズムを作りやすいように。
寒い時期というのもあり、冷え性の為、身体を温める事には敏感に気を付けました。
腹部・腰の両方を温めると良いと聞き、カイロで対応。(低温やけどには注意!)

お風呂ものぼせないように心臓から下をお湯に浸かりました。
必ず20分程度は温まるようにしました。

メッセージ

妊娠したいと思っているのに、結果が伴わないのは本当に辛いですよね。
その時の無念や自分を責めたくなる気持ち、またパートナーに対するイライラ等。
でも皆さんがおっしゃるように、気楽になる事の大切さを、自分の妊娠で痛感しました。

それが出来れば苦労しない、なんてダークに考えていた自分もいました。
今回の妊娠は、行きたいと思ったところに遊びに行く等もしました。
ちょっと金銭的には贅沢でしたが、その気晴らしが結果となった気もします。

どうか皆さんにも、リラックスの気持ちが届くといいなと思います!

その他ご自由に

どうか妊娠を望む皆さんに、素敵な未来が待っていますように。

\ Pic Up /