e-妊娠top 妊娠できたよ ぷっくりんさん

妊娠できたよ2009 ぷっくりんさん

ベビーシューズ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ぷっくりん
  • 年齢35
  • 結婚3年半
  • ベビ待ち2年
  • 治療-

妊娠までの過程

2008年2月に妊娠しましたが、胎芽を見ることなく流産と診断されました。

お医者様は見守って下さり、8〜9週位まで引っ張り、茶おりが。エコーで見た胎嚢も小さくなり始め、痛みを伴って出てくるので早いうちに綺麗にと決心がつき、手術に踏み切りました。

初めての妊娠で妊娠を実感する事も無く、流産後も何が起こったのか分からないままでした。何が悪いんだろう、何が良くなかったんだろうといろんな事を考えましたが、その後、転職活動をしてしまい、すぐに子作りする機会を自分でなくしてしまいました。

就職後、生活のリズムが落ち着いた頃、35から妊娠力が変化するとネットで目にして、気持ちが落ち着かなくなりました。それまでは妊娠を意識してタイミングは持っていなかったのですが、避妊もしていないので不安になりました。

2ヶ月ほど自己流でタイミングを計りましたがNG。
結局卵胞チェックを産婦人科で行ってもらいました。

タイミングさえ合えば妊娠の確立は10〜20%前後、半年はゆっくりこの方法で待ってみようと思ったその月に妊娠する事が出来ました。タイミングが合っていたのだからと言う気持ちの落ち着きが自分には合っていたのかも知れません。

妊娠の症状

教科書通りの症状があって、体調の変化が面白かったです。
まず、排卵日に「おなら」が止まらなくなりました。

約1週間後、着床したらしいその日に「下痢」の症状が出ました。
その後から立ち眩みが酷くなり、眠気の症状が出始めました。

高温期10日目辺りにホームパーティーをしたのですが、飲み物1杯程度で物凄く具合が悪くなり「是はもしかして赤ちゃんが嫌がっている?」と感じました。

フライングはイヤでしたが、ダンスを習っているので早めに先生に報告やレッスンの調整をしたかった為、チェックワンファストで検査したところうっすら陽性反応を見ました。

生理予定日にうっすら「茶おり」を見て、着床出血かなと。
2週間待って産婦人科に行き、妊娠確定。更に1週間後、初めて心拍を確認。

食べ物ではあまり悪阻の症状がありませんが、乗り物に弱くなりました。
特にバスが駄目でした。後は生理前同様の眠気がずっと続いています。

気をつけたこと

マカが良いと聞いたので、夫婦でマカを取り始めましたが、私には体質に合わなかったらしく、生理周期が通常30日から27日になってしまい(マカが原因かは不明)、またその月の生理痛もいつもより酷く、怖くなって止めました。

翌月に妊娠したので、マカが良かったのか悪かったのかは不明です。
夫は不快な症状は無いと言っていたので、そのまま摂取していました。

妊娠前2ヶ月ぐらい前から体に良いサプリと聞いて「葉酸&鉄分」、「スピルリナ」を継続。
冷え対策、食べ物に気を付け、充分な睡眠、ストレスをためない、よく笑うようにしていました。

メッセージ

自分は早く赤ちゃんが欲しいと思っていました。
晩婚、転職とタイミングが合わず結局、高齢になってしまいました。

赤ちゃん待ちの期間って1日1日がとても長く感じられますよね。
是非、この待ちの期間を楽しんで、準備期間に変えて下さい。

妊娠後、体力って幾らあっても足りないです。普段から運動していて体動かすのが大好きで体力には自信が有りま したが、階段の上り下りすら辛いです。

妊娠初期はあまり動けないので初期に入る前、一杯運動して沢山体力を蓄えて下さい。
きっと待つ期間が長ければ長い程、色んな経験が出来るんだと思っています。

その他ご自由に

私はこちらのHPで沢山の妊娠菌を頂きました。私の妊娠菌置いておきます!!
妊娠したいと思っている未来のお母さんに可愛い赤ちゃんが早くやって来ますように。

基礎体温グラフ

基礎体温のグラフ

\ Pic Up /