←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・卵管造影検査
・タイミング法
・排卵誘発剤
・人工受精
半年通って、転院。
・タイミング法のみで挑戦して、2か月で妊娠発覚。
結婚してすぐにベビ待ち開始しました。
半年間は排卵検査薬を使い、自分でタイミングをとっていました。
しかし、1度不妊検査をと思い産婦人科へ。
卵管造影検査をするも、異常なし。
しかし、黄体ホルモンの分泌が基準値ギリギリと診断。
同時に治療開始し、ルトラールを服用し始める。
3ヶ月して、セキソビットの服用も開始。
卵胞の育ちが悪い時は、hcgも注射していました。
しかし、薬の副作用で頚管粘液の分泌が悪くなってしまいました。
その為、旦那さんのが子宮に入って行きにくいと言われました。
治療して半年たった時に、初めてのAIHに挑戦するも撃沈・・・。
同時にAIHでの夫の検査で、男性不妊の疑いがある事が発覚。
この頃から体外受精も視野に入れ始めました。
その後、治療の事で主人と話しました。
主人は排卵誘発剤での治療に不安を抱いているという事でした。
地元で有名な不妊治療の病院に転院を決意し、今の病院へ。
血液検査すると、やはり黄体ホルモンが基準値ギリギリでした。
しかし転院先の先生は正常とみなしました。
薬の副作用も気になるという事で、タイミング法のみでの治療を勧められました。
最初は撃沈するも、今回高温期9日目の超フライング検査にて薄く陽性反応が出ました。
最初は半信半疑でしたが、hcg注射もしていなかったので信じて数日後もう1度検査。
すると、くっきりと陽性反応が出ました!
妊娠を強く望んでいたので、症状にはいつも気を遣っていました。
しかし、妊娠判明するまでは目立った症状は特になし。
強いて言うならいつも排卵後にあった乳首痛が、今回に限ってありませんでした。
妊娠判明後の症状としては、皆さんのよく言われる足の付け根のチクチク。
しかし10日程で治まりました。その後、乳首痛が始まり、胸が張ってきました。
余談ですが・・・
妊娠を強く望んでいた為に生理予定日が近付くと妊娠する夢をいつも見ました。
しかし、その月の夢は逆に病院で「今回は妊娠していませんね」と言われる夢を見ました。
諦めていた矢先の妊娠でした。
私が見たのは正夢ではなく、現実とは逆の事が起きる逆夢でした。
先ずは、やはり体を温めた事です。
・お腹にカイロを貼る。
・毛糸のパンツ、腹巻き。
・冷たい飲み物は、極力避ける。
・靴下、タイツの上からレッグウオーマーを履く。
・寒いと感じたら、我慢せず暖房をつける。
それ以外は、
・子宝草を育て始めた。
・生姜を沢山摂るようにした。
・ベビ待ち開始とともに、葉酸のサプリを飲み始めた。
・地元の子宝神社でお守りを買い、それを持って毎週お参りに行った。
・携帯やパソコンの待ち受け画面を、子宝の御利益のある物にした。
1番大切な事ですが、主人と治療についていつも話し合っていました。
皆さんに1番言いたい事は、妊娠するまでの2人の時間を大切にして欲しいという事です。
年齢や不妊原因に関わらず、1度旦那さんとの時間を思い返す事をお勧めします。
私は今まで、妊娠をとても強く望んでいました。
早く妊娠したい限りでした。そればかり考えていました。
いくら治療しても毎回生理が来て、泣いて主人を困らせたりもしょっちゅうでした。
しかし、いざ妊娠すると今までの2人の時間がとても貴重に思えてきたのです。
結婚後すぐベビ待ちを始めたのもあり、2人で旅行や遠出をしようとか話が出ても、
「もし妊娠してつわりが来たら辛いから止めておこう」という結論に達してしまいました。
出掛けても妊婦さんや他の人の赤ちゃんに目がいったり。
そんな事ばかりで主人との楽しい時間を、妊娠を望むあまり忘れてしまっていたと思います。
私より長く治療を頑張っておられる方も沢山いらっしゃいます。妊娠して思うのは、妊娠を強く望む程「私が今感じている気持ちを忘れてしまうのでは?」ということです。
子供が欲しいと思う事は、とても幸せな事だと思います。
妊娠したいが為に旦那さんを困らてしまって、ぎくしゃくしてしまう時も必ずあると思います。
夫婦で気分転換に旅行に行ったり、2人で公園を散歩したりとリフレッシュして下さい。
子供が産まれればそれはそれでとても幸せな事です。
でも、夫婦である事の幸せも実感していけたらと、私は思います。
長くなってしまいましたが、こうのとりがやってくる事を信じています。
たまにはベビの事を忘れてリフレッシュするのも大切だと思います。
今回の基礎体温は、きれいな2層に分かれていませんでした。
排卵してから高温になるまで1週間近くかかりました。
高温期もそれほど高くなく、夢も見てしまったせいで半分諦めていました。
いつもこちらのサイトで妊娠された方の体温を拝見していました。
この人は体温がこんなに高いから妊娠できたんだな、と思う時もあったり。
この人はそんなに高い体温でもないのに妊娠できたんだ、と励まされたりもしました。
私のような全くお手本にならない体温でも妊娠できました。
少しでも皆さんの励みになればと思います。
それと、病院も思い切って転院してみて本当に良かったと思っています。
タイミング法では妊娠できないと思い込んでいたので、自分でも本当に驚いています。
これから、まだまだこちらのサイトにはお世話になりそうです。
主人にもこちらのサイトを見せてあげて、妊娠について沢山知ってもらいたいです。
管理人様、ありがとうございました。
そしてこれからも暫くの間、よろしくお願いします。
生理予定日3日後の写真です。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?