←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・クロミッド服用
・セキソビット服用
・人工授精1回
・体外受精1回
最初は黄体ホルモンを上げる為に、薬を服用しながらタイミング。
しかし、副作用が出て余計妊娠しにくくなってしまう。
主人の結果も良くなかったので人工するが失敗。
あまり、薬を使いたくなかったです。
卵巣も子宮も良い為、自然周期での体外。
なんと、1度で成功することができました!
・腹痛
・頭痛
・便秘
・下痢
・吐き気
・卵巣が腫れる
タバコもお酒も、妊娠を機に止める努力をしました。
ステップアップするかで主人と喧嘩もしました。
家族や友人からの理解のない言葉に傷つくこともありました。
痛い思いをするのは自分だけと泣く時もありましたが、気合を入れて体外へ。
患者も多い病院で、自分だけではないと励みになりました。
特に原因がない夫婦でも、欲しい気持ちが1番大切だと思います。
頑張ってください。気合だー!!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など