年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
先月、検査薬にてフライングで妊娠反応を見るも科学的流産。
ショックで暫くは妊娠の事を考えないようにしようとしていました。
でも、毎朝気になって基礎体温を測ってしまう自分がいました。
いつまでも、くよくよしていては先に進めないと思いました。
友人の進めもあり、評判の産婦人科へ行く決心をし、予約をしました。
今月の排卵の頃は、旦那の長期出張がありました。
今月は諦め、これからまた頑張っていこうと決めた矢先の妊娠でした。
・下腹部が痛いというより、突っ張るような感じ。
・生理予定日の頃には腰が痛いようなダルさを感じた。
・生理予定日2〜3日前から基礎体温が2段上がりになった。
・乳首が敏感になった(寒さを感じるとキュンとなる感じあり)。
・高温期の体温が妊娠しなかった月よりも高め(36.8〜37.0)で安定していた。
・飲み物は温かいもの。
・大好きなコーヒー系は控えた。
・厚手の靴下、腹巻の着用。
・下半身を特に冷やさないように常にズボン着用。
妊娠できないストレスで、毎月生理がどんどん遅れていました。
そんな状況の中で、妊娠する事ができました。
妊娠したい人にとって妊娠の事を考えないようにするのは難しいと思います。
それでもニコニコ笑って「いつでも来い」的に大きな気持ちで待っていれば、いつか必ず赤ちゃんは来てくれると思います。
自分と赤ちゃんを信じて、頑張ってください。
皆さんの所にも赤ちゃんが来てくれますように。
管理人様へ。
いつもこちらのサイトを拝見させて頂き、一喜一憂しながらも毎月、勇気を貰っていました。
これからも、これから妊娠する人達に勇気と希望を届けてください。
これからも拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら