e-妊娠top 妊娠できたよ やちこさん

妊娠できたよ2008 やちこさん

こうのとり
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前やちこ
  • 年齢28
  • 結婚1年6ヶ月
  • ベビ待ち1年2ヶ月
  • 治療-

妊娠までの過程

母は結婚から5年、叔母は結婚から10年子供が出来なかったそうです。
昔から「子供が出来にくい体質なのかも・・・」という漠然とした不安がありました。

私も旦那も、すぐに子供が欲しいと思っていました。
結婚後は排卵検査薬を使って、自分なりにタイミングを計ってのベビ待ちでした。
なかなか妊娠に至らず、生理が来る度に昔からの不安が「やっぱり?」と頭をよぎりました。

仕事は営業職、食事やトイレもままならない忙しさ、終電も多い不規則な毎日。
それでも仕事が好きで、会社や旦那の理解もあり結婚後も仕事を続けていました。

しかし、旦那の実家は田舎の自営業です。
旦那の両親は、私に仕事を辞めて実家に入って欲しいという思いが強かったのです。
悪気は無くとも「そんなに忙しくちゃ子供も出来ないわよね」と言われることもしばしば。

旦那の実家に行く度に近所の人や従業員、初めて会う人にまで「子供は?」と。
そう聞かれるのが、本当に嫌でストレスでした。

生理が来ると旦那に隠れて泣いてしまったり、イライラを旦那にぶつけてしまうように。

ストレスの元を減らし、妊娠しやすい環境を作ろうと思いました。
結婚から半年後、退職し、旦那の実家の仕事を手伝うようになりました。

生活は規則正しくなったものの、楽しかった仕事とは真逆の仕事。
義母と一緒に働く環境、周囲は更に「子供はまだ?」「早く作ればいいのに」と。

心無い言葉を浴びせられることが多くなり、今まで以上にストレスが溜まりました。
旦那に随分と当ってしまい、今までに無い様な喧嘩をするようになりました。

ベビ待ち1年が過ぎたのを期に、旦那と話し合いました。

お互い検査を受けること。必要があれば治療を始めること。
ストレスが多い環境は良くないから、半年経っても出来なければ実家の仕事を辞める。
そのことについては、旦那が両親を説得すると言ってくれました。

旦那は、子供の頃から風邪をひくとすぐ、毎年40℃の発熱を繰り返していました。
自分の生殖能力に不安があったらしく、すぐに検査を受けに行ってくれました。
結果、特に異常は認められませんでした。

私もすぐに基礎体温をつけ始め、不妊専門の病院を探して受診しました。
受診の1週間前には排卵検査薬で陽性が出ていました。
しかし、基礎体温がまったく上がりませんでした。

「やっぱりどこか悪いんだ」と思い先生に聞きました。
「まだ排卵してない。でもこの2〜3日で排卵するから旦那さんと仲良ししてね」
内診の結果そう言われ、その4日後、高温期に入りました。

いつもは高温期に入ると、このサイトで色んな人の症状を自分に当てはめました。
「妊娠してるかも!」と高揚して、生理予定日すぐにチェックワンファストで検査し撃沈。
落ち込む日々を繰り返していました。

今回は通院し始めたばかりだし、焦ってはいけないと自分に言い聞かせました。
あらゆる症状を気のせいだ、これは想像妊娠の症状だ、とやたら否定していました。
でも生理予定日から3日後、我慢しきれなくなりました。

「きっと今回もダメ、落ち込んじゃダメ!」と自分に言い聞かせ、チェックワンファストで検査。
陽性が出たので本当にビックリして手が震えました。

妊娠の症状

・仕事中の眠気が酷かった。
・トイレの回数が増えた。(寒くなってきたからだと思ってた)
・いつもは生理予定日の1週間前頃から胸が張るのに今回はその気配が無し。
・生理予定日1週間前頃からなんとなくだるく、胃がムカムカすることが度々あった。
(風邪のひきはじめかと思った。)

このサイトでよく見る「足の付け根の痛み」や「乳首痛」「下腹部痛」等は無し。

気をつけたこと

・葉酸も合わせて取る様にしていた。
・常に腹巻をするようにして、体を冷やさないようにした。
・もともと「鉄欠乏性貧血」と診断されていたが、特に自覚症状がなく放置。

このサイトで「貧血だと妊娠しにくいと言われた」と見て、サプリメントで鉄分を取るように。

メッセージ

よく「考えすぎないほうがいい」とか「忘れた頃にやってくる」とか言いますが、無理です!

「後で落ち込むんだから期待しちゃいけない、ゆっくり待つんだ!」
と、自分に言い聞かせていました。

でもやっぱり常に頭のどこかで考えて、期待していました
だから腹巻してたし、サプリも飲んでたわけだし。。

だって赤ちゃんが欲しいんですもん!
考えないなんて無理です!

でもそれがストレスになるなら、忘れる方法を考え発散させるのは必要だと思いました。

私は旦那と泣きながらとことん話し、今まで溜め込んでいた物をすべて吐き出しました。
結果、旦那が親を説得するから仕事を辞めてもいいと言ってくれました。
だいぶ気が楽になりストレスが減りました。

自分でもストレス発散に新しい事を始めようと、スノボウェア一式を買い揃えた矢先に妊娠。

努力はきっと実を結ぶと思います。
それを信じて、毎日を明るく過ごせたらいいなと思います。

赤ちゃんが出来た時に、 「あなたがやってくるまで本当に辛かった」より・・・

「あなたがやって来てくれるように、色々頑張ったんだ!」
「あなたがやって来るのを楽しみに待っていたのよ」
と、言いたいなって思うんです。

偉そうですみません。
私よりずっと長くベビ待ちしてる方や、辛い治療に耐えていらっしゃる方もいます。
「お前に何が分かる!」と思われてしまうかもしれないけど・・・。

でも、自分と今の努力を信じてください。
皆さんのもとにもコウノトリがやってきますように。

その他ご自由に

このサイトで色々勉強しました。
色んな人の報告を見ては自分に当てはめ、一喜一憂してました。

辛いのは自分だけじゃない、と思えることで頑張れました。
体を冷やさない、葉酸や鉄分を取る、基礎体温をつけることの大切さを知りました。

病院に行く決心も貰いました。
ありがとうございました。これからもお世話になります。

基礎体温グラフ

基礎体温グラフ

妊娠検査薬の陽性

妊娠検査薬の陽性

\ Pic Up /