←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング療法→排卵誘発剤、タイミング療法→卵管造影検査→人工授精
タイミング療法から頑張っていたのですが、思うように結果が出ませんでした。
色々と検査もしてみましたが、特に異常は無し。
思い切ってAIHに挑戦し、1回目でなんと妊娠することができました。
・生理予定日3〜4日前から、生理痛のような腹痛が2〜3日続く。
・生理予定日付近から全身倦怠感、風邪のような症状(咽頭痛)。
・生理予定日過ぎてから倦怠感、鼻水・鼻づまり、眠いなどの症状。
もともと冬には、足の小指周囲からシモヤケになる程の冷え性でした。
冷えは妊娠の敵だと知ってからは腹巻・フリースの靴下などを使用、保温に努めました。
1年半の不妊治療は、とても長く感じました。
自分より後に結婚した友達の妊娠、出産に素直に喜べない自分。
恥ずかしくて、何度も自暴自棄になったこともありました。
主人が暖かく、そしてとても協力的に不妊治療に協力してくれました。
だからこそ、今回は妊娠できたと思います。夫婦仲良くが1番ですね。
皆さんの所にも、必ずコウノトリさんはやってきてくれると信じています!
頑張り過ぎず、頑張って下さいね。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?