←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
仕事を辞めたので、子作り解禁と思い基礎体温を測り始めました。
しかし、思ったほど体温が上がらず、少量の出血があったので産婦人科へ。
無排卵月経と言われ、このままだと妊娠できないよ、と言われてしまいました。
少し様子を見ましょうと言われたので、自分なりに体を温める努力をしました。
次の周期は無事排卵がありました。そして、次の周期で妊娠が発覚しました。
・高温期1日目(受精した日?)に普段は全く感じない胸のはりを感じました。
・3日目には脇のだるさを感じ、夜中にはトイレにも起きました。
・高温期11日目に仲良しをした時にもほてりを感じ、汗をかきました。
・お味噌汁を飲んでも汗をかきました。
無排卵になったのも体が冷えたからだと思い、腹巻をしました。
ルイボスティー(なるべくホット)を飲むようにしました。
たった3ヶ月でしたが、このまま子供ができなかったらどうしようと不安でした。
いつもこのサイトを見ていました。少しでも参考になればと思い書き込みました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?